人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

愛鳥週間 身近な鳥を観察して「eBird」に投稿キャンペーン実施 日本野鳥の会2023年4月14日

一覧へ

日本野鳥の会は「愛鳥週間」の5月10日~16日、野鳥観察を楽しみ、世界規模の市民科学プロジェクト「eBird」に観察情報を寄せる「愛鳥週間!身近な鳥を観察してeBirdに投稿しよう」キャンペーンを実施。観察対象種を見た人と期間中、毎日投稿した人に記念品をプレゼントする。

観察対象種のカワセミ(Macaulay Library ©Atsushi Shimazaki)観察対象種のカワセミ(Macaulay Library ©Atsushi Shimazaki)

eBird(イーバード)は、米コーネル大学鳥類学研究室が運営する、世界最大の野鳥観察データベースで、市民と科学者が協働する市民科学プロジェクト。世界中のバードウォッチャーから10億件を超える野鳥観察情報が寄せられ、蓄積されたデータは鳥類の調査研究や保全活動に活用されている。日本野鳥の会は日本語のポータルサイト「eBird Japan」を運営している。

観察対象種のシジュウカラ(Macaulay Library Anonymous)観察対象種のシジュウカラ(Macaulay Library Anonymous)

「eBird」では、自分のバードウォッチングの記録をPCやスマートフォンから投稿して、アーカイブできる。また、さまざまな検索機能で、人気のバードウォッチングスポットなどを調べられ、スマートフォンが、フィールドノートにも、図鑑にも、探鳥地ガイドにもなる。

今年の「愛鳥週間」のキャンペーンのテーマは「身近な鳥」。特別な場所に行かなくても、家の庭や近くの公園、通勤・通学路などで見られる野鳥5種(スズメ、シジュウカラ、ヒヨドリ、アオサギ、カワセミ)をすべて見た人、7日間毎日投稿した人には、プレゼントを用意している。また、身近な野鳥の見分け方を解説する講座(オンライン)や、野外でeBirdの使い方を学ぶ講座も実施する。

観察対象種のヒヨドリ(Macaulay Library ©Tyler L. Hoar)観察対象種のヒヨドリ(Macaulay Library ©Tyler L. Hoar)

◎キャンペーン「愛鳥週間!身近な鳥を観察してeBirdに投稿しよう」概要

期間:5月10日~16日(愛鳥週間)
参加方法:期間中いつでも、好きな時間にバードウォッチングをして、見た鳥を「eBird Japanまたはアプリ「eBirdモバイル」から投稿

投稿方法:スマホアプリ「eBirdモバイル」または、eBird Japanウェブサイトから

<参加賞>
①サントリー特別賞:「育林材の時計(カワセミのデザイン)」
参加条件:観察対象種のすべてを見た人(10人)※該当者多数の場合は抽選
観察対象種:スズメ、シジュウカラ、ヒヨドリ、アオサギ、カワセミ

②日本野鳥の会賞:日本野鳥の会オリジナル「アホウドリの水筒」
参加条件:7日間毎日チェックリストを投稿した人(10人)※該当者多数の場合は抽選

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る