人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

農水省と「木材利用拡大に関する建築物木材利用促進協定」締結 良品計画2023年6月2日

一覧へ

良品計画とグループ企業のMUJI HOUSEは5月31日 、農林水産省と「木材利用拡大に関する建築物木材利用促進協定」を締結した。

農水省と「木材利用拡大に関する建築物木材利用促進協定」締結 良品計画

同協定は、「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」の成立に伴い創設された「建築物木材利用促進協定」制度に基づくもの。良品計画グループは、「感じよい暮らしと社会」を実現するという企業理念のもと、提供する商品サービスや店舗、活動を通じて、資源循環型・自然共生型の社会、持続可能な社会の実現に貢献することを目指している。

今回、農林水産省の掲げる「木材利用(ウッド・チェンジ)促進による、脱炭素社会・持続可能な社会の実現」の趣旨に賛同し協定を締結。同社はこれまでも店舗での地域木材の活用を進めており、今後は、住空間事業で培ってきた木材の利用に関するネットワークや技術を活かし、建設予定の店舗で、一層積極的に国産木材を活用するよう努める。また、木材利用の意義やメリットについて積極的に情報発信を行い、店舗内においても様々な活動を通じて、木材利用の推進にも取り組む。

今後、建設予定の店舗の木造化・木質化についてはグループ企業のMUJI HOUSEの技術を活用。同社は2003年から「無印良品の家」を中心とした建築事業に取り組み、これまで約3000棟以上の住宅の建築実績がある。これらの建築物では、大規模な木造建築物の技術を基に開発された耐震構法「SE構法」を採用している。SE構法は、耐震性の高さ、従来の在来工法では実現が難しい大空間を実現できるため、これらの技術、設計および施工実績を今後の店舗の木造化・木質化に活用していく。

また、建築物の木造化・木質化の技術を良品計画グループ内での活用だけでなく、グループ外からも積極的に受注していく体制を整え、木造建築物を拡大していくことで脱炭素社会の実現につなげる。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る