人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

原発事故被害者応援金 25団体へ1890万円を贈呈 パルシステム連合会2023年6月26日

一覧へ

パルシステム連合会は、利用者からの募金などを活用した「東京電力福島第一原子力発電所事故被災者応援金」の2023年度配分先を決定。助成総額は1890万6600円で、甲状腺検査や避難者交流会、保養などの活動にかかわる25団体へ贈る。

原発事故のストレス語るシンポ「震災ストレス研究会」の活動原発事故のストレス語るシンポ「震災ストレス研究会」の活動

パルシステムの利用者から寄せられた募金は、2022年4月1日~2022年3月31日までの受け付け分で総額556万9672円となった。応援金は、これにパルシステム共済連からの寄付金154万4800円と前年度繰越金1247万8505円などを合算し活用される。

配分先は、パルシステムグループから推薦された25団体へ合計1890万6600円となった。助成先の各団体は、被災者や避難者を対象とした保養活動や甲状腺検診などの支援のほか、原発事故を語り継ぐシンポジウムの開催費用などに活用される。

「Annakaひだまりマルシェ」では小児甲状腺エコー検査の運営などに活用「Annakaひだまりマルシェ」では小児甲状腺エコー検査の運営などに活用

助成先となった団体のひとつでNPO法人Annakaひだまりマルシェは、「子どもたちにとって」という立場に立ち「いまできることを積み重ねていこう」と考えた専門家や市民が活動している。応援金は、2015年から実施している小児甲状腺エコー検査の運営、広報にかかる費用や、報告会の開催費用などに活用される。

一方、震災ストレス研究会は、震災や原発事故の被災でストレスを受けた人々が体験を語ることで自身のトラウマや苦難を乗り越える一助として、語りあうシンポジウムの開催を支援してきた。2023年は10月に3回目を予定しており、応援助成金は、講師謝礼や交通費、広報・記録などの運営費に活用される。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る