創刊100年の月刊『現代農業』8月号から電子書籍版を配信開始 農文協2023年7月11日
農山漁村文化協会(農文協)は、月刊『現代農業』の8月号から電子書籍版の配信を開始する。
2020年に創刊100年を迎えた『現代農業』は、作物や家畜がもつ力を引き出し、健全に育てるために、身のまわりのあらゆるもの(地域資源)を活かして日々工夫する農家が、田畑から暮らし、地域へと広がる農家の知恵と技を、互いに持ち寄って交流する総合実用月刊誌。日本全国の農家、生産者を中心にJAや国・県の指導機関、農業資材や機械のメーカー、教育機関のほか、昨今は家庭菜園の愛好者にも読まれている。
一方、近年は農的暮らしに生きがいを求める人々から応援の声も届くようになった。家庭菜園でも、農家の豊富な知識や工夫を生かしてもらい、農と食に関わるすべての人により情報が届くよう、電子書籍版の配信を始めた。電子書籍版『現代農業』は、スマホやタブレットで紙の雑誌のように一冊を通して読むことができる。電子書籍版は、毎月10日前後から、Amazon Kindle、楽天Koboなど各ネット書店で配信。今後、『現代農業』のバックナンバーについても配信予定。
重要な記事
最新の記事
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日
-
コメリドットコム開設25周年記念数量限定・ネット限定の大特価セール開催2025年4月4日