人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

大阪・関西万博 「住友館」の概要発表 住友グループ2023年10月4日

一覧へ

住友グループは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に「住友館」を出展し、来場者が参加できる植林体験などを実施する。

住友館 建築外観デザイン住友館 建築外観デザイン

400年の歴史をもつ住友グループは、別子銅山(愛媛県新居浜市)の採掘でグループ発展の礎を築いた。過度な木々の伐採と煙害により別子の山々が荒廃した際は、公益との調和を強く求める 「住友の事業は、住友自身を利するとともに、国家を利し、社会を利するものでなければならない(自利利他公私一如)」の事業精神のもと、別子の山々へ植林を開始し、100年の時をかけて、いのちあふれる豊かな森の姿を取り戻した。森と向き合い、未来へとつなぐこの取り組みは、現在も継承されている。

住友館シンボルマーク住友館シンボルマーク

今回のパビリオン出展では、社会や環境の問題への関心を持ち続けてもらうため、森の中で様々な "いのちの物語"に出会うインタラクティブな体験や、来場者が参加できる「植林体験」を実施。植林した木々が、数十年後、100年後、時を超えて、未来へと脈々と受け継がれ、そして過去から受け継がれてきた木々に触れる。ここにしかない森の中で"いのちの物語"と出会う。住友館で過ごす時間が原体験となって、森や自然と向き合い、未来へ想いを馳せる大切さを感じ続けるきっかけをこのパビリオンで提供する。

日本国際博覧会(大阪・関西万博)は、11月30日に開幕まで 500日前の節目を迎える。住友グループは、様々な力を集結させ、機運を高める活動を展開している。開幕に向けて住友グループは、1つのいのちから様々ないのちが生まれ、めぐりめぐってひろがっていく森のように、わたしたち一人ひとりの一歩が、大きなうねりをつくると信じ、豊かな未来に向けて、より一層盛り上げていくとしている。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る