人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

職員向けChatGPT「トドックGPT」を導入 約4000人の職員が活用 コープさっぽろ2023年10月31日

一覧へ

生活協同組合コープさっぽろは、職員向けのChatGPT「トドックGPT」を開発し、10月から全職員約4000人による活用が始まった。

コープさっぽろの長谷川CIOコープさっぽろの長谷川CIO

コープさっぽろは、2020年にCIOに就任した長谷川秀樹氏を中心に、Googleドキュメントやスプレッドシートなどの「Googleオンラインアプリ」の活用や内部のコミュニケーションツール「Slack」の活用など、DX化を進め、業務効率化を進めてきた。今回の「トドックGPT」も長谷川CIO主導の元、デジタル推進本部が1日で導入。約4000人の職員に向けて「トドックGPT」を活用することで、さらなる業務効率の改善を進める。

「トドックGPT」はコープさっぽろ独自の職員向けのChatGPTで、Slack内で文章作成や素案作成、分析、アイデア出しのサポートなどで活用できる。今回の導入にあたり、長谷川CIOは「『トドックGPT』の特徴はOpenAI社のChatGPTを使っているという点。コープさっぽろでは約4000人の職員が使うため、その4000人のユーザー誰でもがSlackをインターフェースとしてChatGPTが使える環境を整備した。他の企業では使用制限や段階的に広げていく企業が多い中、コープさっぽろでは全職員が使える環境を整えたため、全職員にぜひ活用してほしい」とコメントしている。

◎使用例
①Slack上で「@トドックGPT」宛に分析してほしいことを書き込む。
職員向けChatGPT「トドックGPT」を導入 約4000人の職員が活用 コープさっぽろ

②Slack上でその返信として、即座に分析結果が書き込まれる
職員向けChatGPT「トドックGPT」を導入 約4000人の職員が活用 コープさっぽろ

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る