人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

上越吉川の「棚田米」を食べ比べ 在来種青大豆とともに生産者来訪 パルシステム東京2023年12月1日

一覧へ

パルシステム東京は12月16日、東新宿本部に棚田米の生産者で米産地ファームみなもと(新潟県上越市)の山本秀一さんを招いた交流イベント「一度食べたら忘れられない!棚田米コシヒカリ&青大豆の秘密!」を開催。棚田米の魅力と環境に配慮した生産のようすを伝える講演会を開催する。

昨年度の会で、山本さんにファンのこどもが手作りおにぎりバッチをプレゼント昨年度の会で、山本さんにファンのこどもが手作りおにぎりバッチをプレゼント

パルシステム東京は、米食文化や生産地域の景観の保全、地域活性化につながる米作りが継続されるよう、利用者とともに産地を応援している。

山本さんは、上越市吉川区にある中山間地域の棚田で収量より食味の良さを追求する「永田農法」で特別栽培米のコシヒカリを生産。一般の栽培基準より化学肥料は9割、農薬は8割削減するため草取りなど膨大な労力がかかるが、「おいしさと健康につながる」という信念で地域の環境にも配慮している。

そんな山本さんにとって、今年は例年を超える猛暑と渇水により、棚田米もも厳しい作柄となった。講演会当日は、目まぐるしく変化する自然との対話を日常とする「茶碗の向こう側」にいる山本さんの話を聞きながら、参加者は棚田米を食べ比べ、米ぬかまでおいしく食べられることを確認する。

また、きな粉や豆もちに加工する吉川地区特有の在来種青大豆も紹介。一般的な大豆の1.6倍のイソフラボンを含み、低脂質で甘みが強い品種で、1年でも休めば種子の保存が難しくなるため、山本さんが30年以上栽培し続け、地域ならではの味わいを引き継いでいる。

グッドデザイン賞の「予約登録米」

山本さんが栽培する「上越棚田米こしひかり」は、パルシステム東京の「予約登録米」で届ける銘柄の1つ。「予約登録米」は、田植え前に利用者が年間の定期購入を約束する制度で、生産者は安定的に販売ができ余剰の心配なく栽培に集中できる。利用者には災害時なども優先的に玄関先まで届けられ、食べることで産地を応援できる。この取り組みは、2023年度は、米消費が減少するなか「予約登録米」で生産と消費をつなぐコミュニケーションデザインが評価され、「グッドデザイン賞」を受賞した。

中山間地域で栽培される棚田米中山間地域で栽培される棚田米

◎「一度食べたら忘れられない!棚田米コシヒカリ&青大豆の秘密!」開催概要
日時:12月16日10時~12時
会場:パルシステム東京東新宿本部7階(東京都新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る