満足度の高い「食材宅配」パルシステムが「首都圏」で初の総合1位 オリコン顧客満足度調査2024年2月6日
実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で顧客満足度調査を実施する株式会社oricon ME(オリコン)は、『食材宅配』についての満足度調査の結果を「オリコン顧客満足度」公式サイトで発表。その首都圏、東海、近畿におけるランキングは、「パルシステム」が首都圏で初の総合1位となり、「らでぃっしゅぼーや」が、東海、近畿で総合1位の2冠となった。
食材宅配の首都圏/東海/近畿 総合ランキング(2024年オリコン顧客満足度調査)
同調査は、事前調査や企業ヒアリングをもとに、サービスに適した評価項目をそれぞれ設定し、各項目について満足度を聴取。結果を集計し規定の回答者数を満たした企業について、「総合」「評価項目別」「部門別」にランキングを発表している。
各エリアの結果は次の通り。
◎首都圏
パルシステムが初の総合1位
首都圏ランキングでは「パルシステム」(パルシステム生活協同組合連合会 )が初の総合1位。評価項目別では、「商品の充実さ」「利用のしやすさ」「情報提供」の3項目で1位に。なかでも、"注文方法の充実さ"などを評価した「利用のしやすさ」では、2023年から2年連続、"特集・記事・コンテンツの充実さ"などを評価した「情報提供」では、2022年から3年連続1位となっている。部門では、世帯別「共働き世帯」「子育て世帯」「シニア世帯」で1位となった。
総合2位の「生活クラブ」(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会)は、評価項目別「食材の品質」「商品情報のわかりやすさ」「料金」で1位。総合3位の「らでぃっしゅぼーや」(オイシックス・ラ・大地株式会社 )は、評価項目別「サポートサービス」で1位、世帯別「1人暮らし」で2年連続1位となった。また、総合7位の「ISETAN DOOR」(株式会社三越伊勢丹)は、"入会方法の充実さ"などを評価した「入会のしやすさ」で初の1位を獲得した。
◎東海
総合1位はらでぃっしゅぼーや
東海ランキングでは、「らでぃっしゅぼーや」が前回総合2位からランクアップし、3度目の総合1位を獲得。評価項目別では、「入会のしやすさ」「商品の充実さ」「食材の品質」「商品情報のわかりやすさ」「利用のしやすさ」「配送サービス」「料金」「情報提供」「サポートサービス」の9項目で1位となった。「情報提供」「サポートサービス」の2項目では、2021年から4年連続1位と、継続して高い評価となっている。
総合2位の「東海コープ」(生活協同組合連合会 東海コープ事業連合 )は、評価項目「配送サービス」で2022年から3年連続1位。また、世帯別「子育て世帯」でも1位となった。続く総合3位の「アイチョイス」(生活協同組合連合会アイチョイス )】は、評価項目別「食材の品質」「商品情報のわかりやすさ」「情報提供」で2位と高評価となった。
◎近畿
らでぃっしゅぼーやが2年連続総合1位
近畿ランキングでは「らでぃっしゅぼーや」が2023年から2年連続総合1位。評価項目別では、「食材の品質」「利用のしやすさ」「情報提供」「サポートサービス」の4項目で1位となった。なかでも、"注文方法の充実さ"などを評価した「利用のしやすさ」は、2020年から5年連続、"問い合わせ方法の充実さ"などを評価した「サポートサービス」は、2021年から4年連続1位と継続して高い評価を獲得している。
総合2位の「生活クラブ」は、評価項目「商品情報のわかりやすさ」「料金」の2項目で1位。なお、「商品情報のわかりやすさ」は2020年から5年連続1位となっている。
総合3位の「コープきんき」(生活協同組合連合会コープきんき事業連合)は、世帯別「1人暮らし」「共働き世帯」「子育て世帯」「シニア世帯」の全てで1位となった。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日
-
民官連携「はーとふる農園よこすか」開設 横須賀市と包括連携協定 日建リース工業2025年4月21日
-
北海道根室市に200万円寄付「企業版ふるさと納税」活用で 明治ホールディングス2025年4月21日
-
女子栄養大生が開発「こってり味噌のロースカツ弁当」発売 コープデリ2025年4月21日
-
高知県および高知大学と包括連携協定を締結 サントリーホールディングス2025年4月21日
-
宮崎県新富町産ライチの「ロス果実」からフレグランスアイテム誕生 こゆ財団2025年4月21日
-
鳥インフル 米フロリダ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月21日
-
食品ロスや家事負担を賢く減らす オンライン料理教室開催 パルシステム2025年4月21日
-
最新ドローンによる農薬散布など効率化 無料実演セミナー 熊本・大分で開催 セキド2025年4月21日
-
国際協同組合年に誰もが活躍する社会へ 生活困窮者就労訓練事業認定 パルライン2025年4月21日