森林由来クレジット販売プラットフォーム立上げ第一号案件を売買全森連×農林中金2024年3月28日
JForest全国森林組合連合会(全森連)と農林中央金庫は3月21日、森林・林業のグリーン成長化、カーボンニュートラル社会に向けて日本オフセットデザイン創研の協力のもと、「森林由来クレジットの販売プラットフォームFCBASE-Mを立ち上げた。
これにより、全国の森林組合、地方自治体、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、企業等が創出した森林由来クレジットの情報を、インターネット上の「FCBASE-M」に掲載することで、自由に販売できるようになる。2023年3月末に開設した「森林由来クレジット創出プラットフォームFCBASE-C」と合わせて、森林組合系統の森林由来クレジットの創出・販売を一気通貫でサポートする仕組みが整った。
また、FCBASE-Mにおける第一号案件として、大阪府森林組合(大阪府高槻市)および(一社)大和森林管理協会(奈良県北葛城郡)が創出した森林由来クレジットを、JR西日本の取組みと連携させる形で、ジェイアール西日本コンサルタンツが購入している。
森林・林業は二酸化炭素の吸収や炭素の貯蔵、木材の利用による化石燃料の使用削減を通じて、地球温暖化防止に大きく貢献。全森連・農林中金は、この取組みにより、森林・林業へ安定的に民間資金が流入し、持続的な森林管理等の促進を図る。また、気候変動問題の解決等に貢献する。
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
2025年クボタグループ入社式を開催2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日