植物由来ポリエチレン使用の学校給食用牛乳パック 採用拡大 日本テトラパック2024年3月29日
食品の加工処理機器と紙容器の充填包装システムを提供する日本テトラパックは3月28日、学校給食用「テトラ・ブリック容器」のコーティングに植物由来ポリエチレンを使った新包材の採用数が、2024年度から11社に拡大することを発表した。
千葉県内の小学生から募集した「おいしい牛乳をありがとう絵手紙コンクール」入賞作品を紙容器に採用した
学校給食用紙容器「テトラ・ブリック」(千葉酪農農業協同組合)
今回、新包材を採用した千葉酪農農業協同組合は4月から順次、新包材容器での製品供給開始を予定している。子どもたちが飲みやすく、衛生的な「テトラ・ブリック容器」のコーティングにサトウキビ由来の植物由来ポリエチレンを使うことにより、再生可能資源比率を77%から99%まで高め、容器に関わるバリューチェーン全体において約23%のCO2排出量削減を実現する。
新包材容器による給食用牛乳の導入は、すでにいかるが牛乳、オーム乳業、オハヨー乳業、九州乳業、四国乳業、泉南乳業、タカナシ乳業、チチヤス、森乳業、よつ葉乳業の計10社で開始。今後は計11社の乳業メーカーから全国の小・中学校へ環境により配慮した紙容器入りの給食牛乳が提供される。
今後、日本テトラパックが国内の学校給食へ供給するテトラ・ブリック容器のうち、7割以上がサトウキビ由来の植物由来ポリエチレンの新包材に切り替わる見込み。さらに、化石由来のプラスチックにとって替わることで年間1100トンの化石由来のプラスチック削減につながる。同社は、環境省が掲げる2030年までに、バイオマスプラスチックを約200万トン導入目標を達成し、ボンスクロ認証の植物由来プラスチックを使うことにより7つのSDGsの達成につなげる。
テトラパックの紙容器は、全てFSC(森林管理協議会)認証を取得。適切に管理された森林やそのほかの管理された供給源からの木材を原料とした再生可能な原紙を使用している。また、原材料にはボンスクロ認証を取得したサトウキビが含まれ、持続可能なサトウキビ生産と責任調達を確実にしている。さらに、植物由来ポリエチレンを容器に使用することでCO2排出を削減。その削減率はCarbon Trust認証を受けている。該当容器はCarbon Trust認証ラベルを容器に印刷でき、視覚的にCO2削減率を訴求できるようになる。
同社は、環境優位な紙容器ポートフォリオの展開だけではなく、紙容器の回収・リサイクルの強化や環境教育にも積極的に取り組んでいる。ベルマーク教育助成財団へ協賛し、学校給食で使用されている紙容器をテトラパックのベルマーク運動を通して回収し、確実にリサイクルできる仕組みを構築。また、子供たちへの環境教育支援にも積極的に取り組み、特設サイト「紙パックとリサイクル、環境について学ぼう!」のコンテンツを充実。新包材の紙容器を導入した小学校での出張授業なども継続的に実施する。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(136)-改正食料・農業・農村基本法(22)-2025年4月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(53)【防除学習帖】第292回2025年4月5日
-
農薬の正しい使い方(26)【今さら聞けない営農情報】第292回2025年4月5日
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日