人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

耕作放棄地を開拓して育てた小麦使用「チクゴイズミの素麺」新発売 グリーンコープ2024年4月2日

一覧へ

西日本を中心に16の生協で構成されているグリーンコープ共同体に所属するグリーンコープ生活協同組合連合会は、福岡県田川郡赤村で有機農業に取り組む鳥越ネットワークと連携し、耕作放棄地を開拓して育てた小麦を使った「チクゴイズミの素麺」を3月に発売した。

「チクゴイズミの素麺(180g)」九州・中国価格204円、関西価格209円(いずれも税込)「チクゴイズミの素麺(180g)」九州・中国価格204円、関西価格209円(いずれも税込)

農林水産省の調べによると2019年の販売農家数(田畑の面積が30a以上、または農産物販売金額が50万円以上の農家)は113万100戸で、20年前の1999年に比べて54%も減少。農業者の高齢化や後継者不足が原因で農家の減少に伴い全国で耕作放棄地が増え続けている。

グリーンコープ生活協同組合連合会は、鳥越ネットワークのある田川郡赤村でも、耕作放棄地が増加していることから、2017年から地元行政と協力しながら耕作放棄地を農地へと戻し、小麦「チクゴイズミ」を生産開始。「チクゴイズミ」は、2023年より「チクゴイズミの乾麺うどん」の原料として製造してきたが、製造過程でできる「節や端」は正規の形状とは異なり製麺として販売できないことから、1ロット10トンあたりの製造で、約1トンの量が廃棄となっていた。そこで、製造メーカーと相談し、この「節や端」を粉末状の「再生粉」として有効活用することで、「チクゴイズミ」を余すことなく使い、「チクゴイズミの素麺」として製品化を実現した。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る