人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

伝統的林業地「吉野」で初「スギ・ヒノキ」CO2吸収力をJ-クレジットで販売  大和協2024年4月11日

一覧へ

(一社)大和森林管理協会(奈良県北葛城郡)は、奈良県吉野地方の若手林業家と連携し、奈良県最大の二酸化炭素吸収量(年間1500t-CO2)の森林由来J-クレジットの認証を受け、3月にジェイアール西日本コンサルタンツにその一部を販売した。日本を代表する伝統的林業地である奈良県吉野では初のJ-クレジット販売で、木材のトップブランドの森林クレジットとして、今後、多くの企業の購入が見込まれる。

伝統的林業地「吉野」で初「スギ・ヒノキ」CO2吸収力をJ-クレジットで販売 -大和協

J-クレジットは、地球沸騰化の主因とされる温室効果ガス(二酸化炭素)の排出量削減や吸収量を数値化し、国がクレジットとして認証する制度。企業はクレジットを購入することで、自社で排出する二酸化炭素量を相殺できる。

排出量削減の取り組みとしては、省エネ設備の導入や再生可能エネルギーの活用などがあるが、二酸化炭素吸収の面では森林が唯一と言える存在。森林を適切に管理し健全に維持することが対策になる。

大和協は、吉野の若手林業家有志と衰退する林業を復権させる取り組みを進め、そのひとつとして、森林の持つCO2吸収力を企業に販売するJ-クレジットを創出し国の認証を受けた。このほど、全国森林組合連合会と農林中央金庫が運営する「森林由来クレジットの販売プラットフォーム FC BASE-M」を通じ、ジェイアール西日本コンサルタンツに当該クレジットの一部が購入された。

吉野は室町時代から続く日本最古の林業地。密植多間伐の独自の施業で手間暇をかけ大切に森づくりを代々続けてきたことがJ-クレジットの高い評価につながっている。この資金は、再び森林の整備に活用され、人と森が共生する好循環を生むことに役立てられる。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る