エネルギー基本計画策定で要望 若い世代にも参加の機会を「ワタシのミライ」パルシステム2024年5月20日
パルシステム連合会が実行委員団体として参加する「ワタシのミライ」は5月16日、「第七次エネルギー基本計画に市民の声を!記者会見イベント」を東京・永田町の衆議院第1議員会館で開催。エネルギー計画策定を国民的議論とすることなどを求めた要望書を政府へ提出するとともに、将来を担う若い世代が政策決定に関与できるよう訴えた。
第七次エネルギー基本計画に市民の声を!記者会見イベント(16日、千代田区)
要望書は、「持続可能な再エネ100%と公正な社会を実現する新しいエネルギー計画を求めます」として、岸田文雄首相、齋藤健経済産業大臣、伊藤信太郎環境大臣など5人あてに提出された。
要望事項は全6項目で、エネルギー政策見直しにおける公正かつ透明な国民的議論を求めたほか、積極的な再生可能エネルギー導入による脱炭素の実現、それにともなう経済構造転換で見込まれる雇用や地域支援などの支援策も基本計画へ盛り込むことなどを求めた。
同イベントでは、10代から20代にかけた若い世代を中心に、要望事項の詳細と現状の問題点を提示。なかには「気候変動の被害を受ける将来世代として、国会での参考人発言を希望したが、認められなかった。未来に希望を持てるような世の中に変えてほしい」「気候変動の被害はすでに発生していて、政治に参加できない若者も少なくない」などの発言があった。
エネルギー基本計画の決定プロセスにも問題が提起され「第6次エネルギー計画」を例に、複雑な意思決定プロセスや、男性と高齢、産業関係者に偏った主要会議体の委員構成などの指摘があった。龍谷大学の大島賢一教授は「これらの政策決定はトップダウンで国民参加がなく、市民の生活に対する議論がなされていない。若者はじめ市民による問題提起から、社会を変えていく行動が必要」と語った。
パルシステムグループからは、西村陽子・パルシステム東京常任理事が、要望事項の一部を説明。そのうえで「私の子どもと同じ世代の志と行動力に感銘を受け、活動に参加している。未来への責任、地球への責任を押し付けるのではなく、将来を担う世代と一緒に考えていける社会を作りましょう」と呼びかけた。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】菱沼義久 一般社団法人日本農業機械化協会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】増田長盛 一般社団法人日本農業機械工業会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】冨安司郎 農業機械公正取引協議会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】松本和久 株式会社サタケ 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】雜賀慶二 東洋ライス 代表取締役2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】佐藤雅俊 雪印メグミルク株式会社 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】小澤 敏 クロップライフジャパン 会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】栗原秀樹 全国農薬協同組合 理事長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】的場稔 シンジェンタジャパン株式会社 代表取締役会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】井上雅夫 住友化学株式会社 執行役員アグロ事業部担当2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】岩田浩幸 日本農薬株式会社 代表取締役社2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日