木田屋商店のアグリ事業を買収 農作物栽培・販売子会社「ツバキベジムーブ」設立 椿本チエイン2024年8月21日
椿本チエイン(大阪市北区)は、アグリ事業拡大のため、100%出資の新設子会社「株式会社ツバキベジムーブ」を通じて、木田屋商店(千葉県浦安市)のアグリ事業を買収。ツバキベジムーブは9月19日から事業を開始した。
事業譲受した静岡県の富士工場(生産能力1.6トン/日)
椿本チエインは、長期ビジョンに掲げる「人にやさしい社会の実現」「安心・安全な生活基盤の構築」「地球にやさしい社会の創造」の3つの社会課題の解決につながる「次世代ビジネスの創出」に注力している。
その一つであるアグリビジネスでは、植物工場向け自動化システムを開発、製造・販売。現在、人工光型植物工場の次世代モデル「福井美浜工場」を建設中で2025年7月の竣工を予定している。
同工場では、協業パートナーである木田屋商店の支援のもと、葉物野菜類の栽培・販売を予定していたが、新設子会社のツバキベジムーブを通じて、木田屋商店のアグリ事業を買収。
ツバキベジムーブは、同社の3工場(福井/小浜2工場、静岡/富士1工場)、従業員などを譲受し、9月19日から事業を開始した。
木田屋商店アグリ事業の植物工場業界トップクラスの栽培ノウハウと販売実績と、同社アグリビジネスの自動化システム技術、開発機能を組み合わせるで、アグリ事業の拡大と持続可能な農業の実現をめざす。
重要な記事
最新の記事
-
米農家の「時給」 23年も厳しく 農業経営統計調査(確報)から試算 「欧米並みの所得補償」必要性を示唆2025年4月7日
-
米屋の廃業が2年連続で増加 約2割が「赤字」帝国データバンク2025年4月7日
-
JAとうと上野町支店がオープン、3月17日から営業開始 JA全農岐阜2025年4月7日
-
小学生以下の卓球大会を応援「全農杯2025年全日本卓球選手権大会」開催2025年4月7日
-
岐阜県育成品種のイチゴ 「美濃娘」使ったラングドシャ JAぎふ2025年4月7日
-
メロン、お茶、かりんとう、めんべい 管内の恵みが多彩な加工品に JA菊池2025年4月7日
-
希少な辺塚だいだいをジュースとソーダに 「きもつき浪漫」はサツマイモの産地が極めた本格いも焼酎 JA鹿児島きもつき2025年4月7日
-
原木シイタケ 収穫が最盛期 JA阿蘇2025年4月7日
-
茨城県のブランド豚「ローズポークロース特価キャンペーン」実施中 JAタウン2025年4月7日
-
「第54回 東京都農業祭~植木部門~」12日・13日に開催 JA東京中央会2025年4月7日
-
【今川直人・農協の核心】全中の復権2025年4月7日
-
土壌の砕土率をリアルタイムで計測するシステムを開発 農研機構2025年4月7日
-
兵庫県丹波市立「農(みのり)の学校」第7期生入学式 10~60代の受講生8名 マイファーム2025年4月7日
-
生物多様性方針を策定しネイチャーポジティブを促進 ワタミ2025年4月7日
-
日本の美しい農村、未来へ「丹波篠山国際博」スタート2025年4月7日
-
地産地消の取り組み 冷凍食品「北海道産ぶりのフライ」発売 無印良品2025年4月7日
-
再販のたび完売の遮熱帽子「ウルトラライトハット」シリーズ全3種類を販売開始 丸福繊維2025年4月7日
-
ガーデニングをより楽しく『よくわかる植物の病害虫 防ぎ方・なおし方』発売2025年4月7日
-
「スキーポン」米・農業資材卸大手と現地代理販売契約を締結 アクプランタ2025年4月7日
-
【役員人事】森紙業株式会社(4月1日付)2025年4月7日