茨城県初のウナギ生息モニタリング「石倉カゴ」設置記念式典開催 パルシステム2024年9月26日
パルシステム生活協同組合連合会は9月19日、「石倉カゴ」の設置記念式典を茨城県涸沼(ひぬま)ほとりの親沢公園キャンプ場(東茨城郡茨城町)で開催。パルシステム茨城 栃木の組合員や役職員、茨城県など行政や地元の漁協、自然保護団体、産直提携産地の生産者など62人が参加した。
参加者は指導を受けながら、涸沼に入って石倉カゴを設置
「石倉カゴ」は、網かごに石を詰めて河川内に設置する人工的なウナギの増殖礁。石の隙間に生息する生きものをウナギが捕食し、水鳥などからも身を守れるすみかになる。石倉カゴ設置は県内初の試みで、2023年12月からの調査を経てこのほど実現。式典開催に先立ち、関係者は茨城町駒場庁舎(東茨城郡茨城町)でパルシステムのウナギ資源回復に向けた諸活動やニホンウナギの生態などを学習した。
パルシステムは2013年、ニホンウナギの絶滅危惧種指定を受け、大隅地区養まん漁業協同組合とともに「大隅うなぎ資源回復協議会」を設立。日本の食文化や産地を守るため、商品の利用点数に応じた額や応援募金を積み立て、生息環境や資源回復に向けた調査研究、学習会などを重ねてきた経緯が参加者に説明された。
当初から資源回復活動への協力を得ている九州大学農学研究員の特任教授・望岡典隆さんからは、二ホンウナギの生態や調査研究で分かってきた現状を聞き、理解を深めた。
式典では、パルシステム商品開発本部長の野津秀男が「産地とともに出した答えが『食べながら守るための取り組み』。11年間の支援金・カンパ総額は約7000万円、産地モニタリング参加者は延べ700人に上る。今日、新たなモニタリングの場所が生まれた。地域のみなさんの理解と協力があってのこと」とあいさつし、ウナギの資源環境調査への理解を求めた。
「石倉カゴ」の設置記念式典を開催(東茨城郡茨城町)
茨城県県民生活環境部生活文化課佐藤隆史課長は「パルシステムは、地域のみなさんと涸沼の生き物観察会やバードウォッチングなどを実施していると聞いている。ウナギ資源回復の調査研究も、地域住民の環境意識の向上につながる。県でも、住民や事業者、団体、行政の連携による涸沼の流域観察など支援し、持続可能な社会づくりを呼びかけていきます」とあいさつした。
式典には、地域の市民団体NPO法人ひぬま生態系再生プロジェクト理事長の中村史朗さんも参加し「40年以上前の涸沼は、一帯に水中植物がありましたが、今は1本もありません」と現状を語り、涸沼の水中植物の復活と浄化の必要性を訴えた。
参加者は、望岡典隆さんの指導を受けながら、涸沼に入って石を運び、石倉カゴを設置。パルシステム茨城 栃木の青木恭代理事長は「石倉カゴ設置は、昨年から調査準備を進め、毎年実施する生き物観察会でも、ウナギ稚魚の生息が確認された。石倉カゴのモニタリング調査で、さらに多くの人々が環境保護に興味を持つきっかけになれば」と式典を締めくくった。
重要な記事
最新の記事
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(2)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(3)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(4)2025年1月9日
-
【震災から1年・能登復旧遅れ】倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(1) ジャーナリスト・青木理氏2025年1月8日
-
震災から1年 能登復旧遅れ 倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(2) ジャーナリスト・青木理氏【2025国際協同組合年 どうする・この国の進路】2025年1月8日
-
330万羽が殺処分対象 鳥インフルエンザ 衛生管理徹底を2025年1月8日
-
農政 大転換の年へ 江藤農相2025年1月8日
-
「協同組合基本法」制定めざしシンポジウム 1月28日 JCA2025年1月8日
-
価格転嫁拒否は「違法」 公取委が日本郵便を指導 運転手の待遇改善、物流維持に不可欠2025年1月8日
-
おもしろうてやがて悲しき「楽しい日本」【小松泰信・地方の眼力】2025年1月8日
-
米を民間輸入 卸「関税払ってもペイする」 背景に深刻な不足感2025年1月8日
-
年頭あいさつ2025 各団体まとめ2025年1月8日
-
鳥インフル 米カンザス州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月8日
-
売り切れ必至の人気商品「"のむ"りんご」 JAタウン「おらほの逸品館」で販売開始 JA全農あきた2025年1月8日
-
農林中金 農業経営の情報プラットフォーム「AgriweB」を子会社2025年1月8日
-
適正な価格形成に向け消費者に情報発信 全農賀詞交換会2025年1月8日
-
栃木米アンバサダー U字工事が登場「とちぎの星」PRイベント開催 JA全農とちぎ2025年1月8日
-
「冬土用未の日」で新たなマーケット創出へ 企業・団体と連携 JA熊本経済連2025年1月8日
-
100周年記念キャンペーンを開催 井関農機2025年1月8日
-
食料自給率向上へ 新ブランド『和小麦』立ち上げ Pasco2025年1月8日