生活クラブの宅配サービス「シンプルスタイル大賞2024」SDGs部門で特別賞2024年11月25日
生活クラブ事業連合生活協同組合連合会は、「シンプルスタイル大賞2024」でSDGs部門の特別賞を受賞。10月26日に東京都墨田区のKFC Hall & Roomsで開かれた「整理収納フェスティバル」で表彰式が行なわれ、受賞団体が発表された。
「シンプルスタイル大賞」は、特定非営利活動法人・一般社団法人ハウスキーピング協会が提唱する「整理」の考え方が活かされ、「私たちがスマートに生きること」をサポートしているモノやサービス、コンテンツを表彰する制度。2014年に始まり、11年目を迎えた今年は、プロダクト部門、サービス・空間部門、コンテンツ部門、SDGs部門の計5つの部門で計38団体がエントリーした。
各部門を受賞した品はいずれも、整理収納のプロである"整理収納アドバイザー"からシンプルスタイル大賞にふさわしい品として推薦。その後、審査委員会で一次審査を行ない、企業から正式エントリーの後、整理収納アドバイザーによるWEB投票で金賞・銀賞ならびに特別賞が決まる。
生活クラブは、独自の安心安全な食材の宅配などが高く評価され、SDGs部門の特別賞を受賞。サービス・空間部門特別賞を受賞した前回に続き、2度目の受賞となった。
表彰式の様子(提供:シンプルスタイル大賞2024事務局)
◎生活クラブの評価された取組み
①生活クラブは、国産、添加物削減、減農薬などを中心とした安心安全な食材・生活用品等をお届けする宅配生協。食材や生活用品は製造から配達、回収や廃棄に至るまでの過程で、環境に配慮したサイクルを確立している。
②卵パックやカタログ類を回収・リサイクルしているだけではなく、調味料や牛乳等を繰り返し使えるリユースびんで供給したり、一部店舗では液体せっけん類を量り売りしたりするなど、脱プラもすすめている。
③さらに再生可能エネルギーをつくり、使うための「生活クラブでんき」を立ち上げ、太陽光や風力、バイオマスなどの発電施設も建設し、組合員に再エネを供給するなどさまざまなサステイナブルな暮らしを提案している。
重要な記事
最新の記事
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日