「豆」が育む豊かな食文化『のんびる』1・2月号 注文受付開始 パルシステム2024年12月17日
パルシステム連合会は12月16日、地域と暮らしの課題解決をテーマに発行する情報誌『のんびる』1・2月号の注文受付を開始した。「豆でまぁるく」と題し、暮らしに深く根付いている豆を特集しており、すぐに挑戦できる簡単な豆料理も紹介。豆を通して暮らしや食文化を見つめる。
のんびる1・2月号
『豆でまぁるく』
『のんびる』1・2月号は、世界各地で食されている豆に注目。早朝からの豆腐工房の一日や大豆栽培から始める味噌作り、ボリビアで出会った豆料理など、豆にまつわる多彩な情報を届ける。
日本では食材としての利用に加え、味噌・しょうゆなどの調味料からおせちの黒豆や節分の豆まきなど行事食まで、豆が生活に深く溶け込んでいる。特集記事では、豆が育む豊かな食文化を取り上げ、「再発見」の豆の魅力を伝える。
「のんびるインタビュー」コーナーでは、10月に無罪判決が確定した元死刑囚、袴田巌さんのドキュメンタリーを手掛けた監督笠井千晶さんが、取材で感じた思いを語っている。
「いつまでも自分らしくイキイキと暮らせる」「困ったときには助け合う」という生き方や地域づくりを目指す人たちを応援する雑誌『のんびる』は、地域の多様な課題に向き合う人たちにスポットを当て、協働し分かり合う豊かなつながりを紹介。日々の暮らしの困り事を解決するヒントや「誰かの役に立ちたい」と思う人たちに、仲間づくりに生かせる情報を届けている。宅配商品と一緒に注文登録すると、隔月刊の定期購読できる。
このほかの取り扱いは、パルシステムグループ10生協(1都11県)のほか、インターネットサイトや農文協農業書センター(千代田区神田神保町)、ジュンク堂書店池袋本店(豊島区南池袋)でも購入できる。
重要な記事
最新の記事
-
米価上昇止まらず 4月7日の週のスーパー販売価格 備蓄米放出効果いつから2025年4月21日
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新ひたち野(茨城県)新組合長に矢口博之氏(4月19日)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
備蓄米放出でも価格上昇銘柄も 3月の相対取引価格2025年4月21日
-
契約通りの出荷で加算「60キロ500円」 JA香川2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
幕別町産長芋 十勝畜産農業協同組合2025年4月21日
-
ひたちなか産紅はるかを使った干しいも JA茨城中央会2025年4月21日
-
なじみ「よりぞう」のランドリーポーチとエコバッグ 農林中央金庫2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日