保護者の負担軽減 冬休み昼食提供 北海道内各地に拡大 コープさっぽろ2024年12月20日
生活協同組合コープさっぽろは12月25日、道内の児童クラブにおける冬休み期間中の昼食提供事業を開始。夏休み期間中の提供は札幌市・北広島市・旭川市の児童クラブ合計295か所だったが、冬休みからは苫小牧市・小樽市・池田町・当別町にも拡大し、7市町の360か所に提供する。
札幌市のメニュー例※配達日は児童クラブによって異なる
日頃から児童クラブを利用する児童は、冬休み期間中は給食がなくなるため、通常は保護者がお弁当を準備している。昼食提供事業の取り組みは、保護者がメニューを考えたり調理するなど、弁当作りの家事負担を少しでも軽減できるよう、札幌市などの自治体から委託を受けて行われる。
お弁当には、育ち盛りの児童に合わせ栄養のバランスを考え、楽しんで食べてもらえるよう、夏休み期間中に人気の高かったメニューを用意。保護者にも児童にも喜んでもらえる昼食を目指す。
コープさっぽろは、以前から実施している幼稚園給食事業やスクールランチ事業で培ったノウハウを活用し、児童へ昼食を提供する。
◎児童クラブ ランチ概要
実施期間:令和6年度冬季休業期間
・札幌市:12月26日~2025年1月14日(土日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
・旭川市:12月26日~2025年1月14日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
・小樽市:12月25日~2025年1月10日(土日及び12月30日~1月3日を除く)
・北広島市:12月25日~2025年1月14日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
・苫小牧市:12月25日~2025年1月11日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
・当別町:12月25日~2025年1月15日(日祝日及び12月30日~1月3日を除く)
・池田町:12月27日、2025年1月8日、1月10日
対象児童クラブ:道内360か所(札幌市内200か所、旭川市内80か所、小樽市内26か所、北広島市内15か所、苫小牧市内36か所、当別町内2か所、池田町内1か所)
対象者:対象児童クラブを利用する児童及びその兄弟姉妹
申込方法:利用している児童クラブで配布しているリーフレット「2024年度 冬休みの児童館ランチ」を参照。
重要な記事
最新の記事
-
米価上昇止まらず 4月7日の週のスーパー販売価格 備蓄米放出効果いつから2025年4月21日
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新ひたち野(茨城県)新組合長に矢口博之氏(4月19日)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
備蓄米放出でも価格上昇銘柄も 3月の相対取引価格2025年4月21日
-
契約通りの出荷で加算「60キロ500円」 JA香川2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
幕別町産長芋 十勝畜産農業協同組合2025年4月21日
-
ひたちなか産紅はるかを使った干しいも JA茨城中央会2025年4月21日
-
なじみ「よりぞう」のランドリーポーチとエコバッグ 農林中央金庫2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日