人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

国産うずら卵の苦境を乗り越える 産地・愛知の企業がクラファン開始2024年12月26日

一覧へ

株式会社天狗缶詰(愛知県)と株式会社アクアリング(愛知県)は、うずら卵の産地である愛知県から全国へ向けて、新商品開発のためクラウドファンディングを開始。2月の給食の誤嚥事故を発端にうずら卵の販売量の低下が続いていることからけ、全国での消費拡大をめざす。

国産うずら卵の苦境を乗り越える 産地・愛知の企業がクラファン開始_01.jpg

うずら卵は、2023年2月に福岡県で発生した学校給食での誤嚥事故以降、販売環境が激変。主要需要先の全国の学校給食において使用中止や使用が抑制され、需要が壊滅的な状況にある。こうした状況のなか、天狗缶詰はうずら卵生産農家の経営安定のため、なんとか減産していないが製品在庫が増加し続けている。

そこで同社は、うずら卵業界の苦境を乗り越えるため、いつでもどこでも・手軽に・美味しく続けられる「うずら卵が主役の美味しいプロテイン"UZU-HABI(ウズハビ)"」を開発するためクラウドファンディングに挑戦している。

新商品「UZU-HABI(ウズハビ)」は、これまで脇役が多くレアな存在だったうずら卵を、日常的に摂取してもらうことで、うずら業界を盛り上げる。

今回の新商品開発では、「続けられる味」にする事を大切に、カレー、ミネストローネ、ポタージュと様々なメニューを試作をしたが、うずら卵の味が負けてしまうことが少なくなかった。そこで、日本人の食に立ち戻り、続けられる味として「和風出汁」を研究したところ、液状では口に入れたときに卵に絡みずらく流れてしまうことから、口の中に留まり卵とよく馴染む「和風出汁ジュレ」を開発した。うずら卵単体を多く食べてもらう事を目指すのではなく、食事として機能を果たす事を重要視。うずら卵が主役とし、バランス良く1パッケージで完結するものを目指している。

食材は豊橋うずら卵をはじめ、9種類を「和風出汁ジュレ」に閉じ込めタンパク質、鉄分、葉酸などミネラルも摂取可能。内容量は160gで食べ応えもある。また、パッケージは、幅12cm x 高さ14cm x 厚み2cmのスタンディングパウチ。持ち運び便利で、温めても、常温でも冷やしても美味しく食べられる。賞味期限は、常温保存で3~4か月を予定。

国産うずら卵の苦境を乗り越える 産地・愛知の企業がクラファン開始_03.jpg国産うずら卵の苦境を乗り越える 産地・愛知の企業がクラファン開始_02.jpg

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る