選ぶ電気で未来が変わる? オンライントークセッション開催 パルシステム2025年1月10日
パルシステム連合会は1月24日、オンラインで持続可能なエネルギー社会を考えるトークセッション「未来をつくる でんきの選び方」を開催。パワーシフト・キャンペーン委員会とパルシステム電力からゲストを招き、脱炭素社会実現に向けた再生可能エネルギー選択のメリットを伝える。
パワーシフト・キャンペーンは、パルシステム電力をはじめ再生可能エネルギーを中心とする電力会社を応援する市民団体。気候変動を要因とする環境問題などに危機感をいだく市民や活動家、著名人などがアンバサダーとして参加している。
アンバサダーは、自然エネルギーを中心とする持続可能な社会の実現に向け、電力のパワーシフトを呼びかけており、日々の暮らしに欠かせない電力代金が、地球環境の持続可能性を重視する電力会社に支払われることで、お金と電気、社会の流れを変化させようと訴えている。また、電源構成などの情報開示や環境破壊を伴わない再エネ発電、原発や石炭火力を調達しないなど7つのポイントを重視し電力会社を選ぶアドバイスをしている。
トークセッションに参加するパワーシフト・キャンペーンの市民アンバサダー川田千代子さんと本多章太郎さんは、地球温暖化による気候変動などの代償を未来の子どもたちが払うことのないよう、それぞれの地域で身近な人たちとともに、多様な形でパワーシフトを呼びかけている。トークセッションでは、パルシステム電力の外岡明さんとともに再生可能エネルギーを選ぶことの意味を伝え、参加者とともに脱炭素社会に向け一人ひとりができることを考える。
◎「でんきで未来をつくろう!」開催概要
日時:1月24日 10時30分~11時45分
開催方法:Zoomウェビナー
参加費:無料
定員:500人
締め切り:1月19日 23時59分
重要な記事
最新の記事
-
米価上昇止まらず 4月7日の週のスーパー販売価格 備蓄米放出効果いつから2025年4月21日
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新ひたち野(茨城県)新組合長に矢口博之氏(4月19日)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
備蓄米放出でも価格上昇銘柄も 3月の相対取引価格2025年4月21日
-
契約通りの出荷で加算「60キロ500円」 JA香川2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
幕別町産長芋 十勝畜産農業協同組合2025年4月21日
-
ひたちなか産紅はるかを使った干しいも JA茨城中央会2025年4月21日
-
なじみ「よりぞう」のランドリーポーチとエコバッグ 農林中央金庫2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日