憲法を身近にするイベント第2弾 2月11日に開催 パルシステム東京2025年1月29日
生活協同組合パルシステム東京は2月11日、国民一人ひとりの自由と権利を守る「憲法」を解説するイベントを開催。会場のようすはオンラインでも配信し、参加者とともに日々の生活を支える憲法の意味を考える。
同イベントは、2024年9月に続く第二弾の開催。当たり前の生活が、憲法に支えられていることをクイズや紙芝居などを用いて分かりやすく解説する。初参加の人向けに第一弾の開催内容を振り返るため、前回の参加者もさらに理解を深めることができる。会場のようすはオンラインで配信し、自宅からでも参加できる。
講師は「明日の自由を守る若手弁護士の会」(あすわか)に所属する弁護士の中村紘己さん。「あすわか」所属の弁護士は、国内各地で「憲法カフェ」を開き、日本国憲法の基本的理念である民主主義や自由を保障する権利を伝えている。
◎もっと憲法カフェ第2弾「憲法はあなたの味方です!」開催概要
日時:2月11日 13:30~15:30
会場:パルシステム東京新宿本部2階多目的室(新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿)
【会場申込】
締切:2月4日 12:00
定員:20人
参加費:200円
【オンライン申込】
締切:2月11日 9:00
定員:200人
参加費:無料
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】小麦、大麦に赤かび病 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年4月22日
-
JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト 子育て、災害、農業のチームが事業構想を発表(1)2025年4月22日
-
JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト 子育て、災害、農業のチームが事業構想を発表(2)2025年4月22日
-
農産品の輸出減で国内値崩れも 自民党が対策提言へ2025年4月22日
-
備蓄米売却要領改正で小売店がストレス解消?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月22日
-
新入職員が選果作業を体験 JA熊本市2025年4月22日
-
JA福岡京築のスイートコーン「京築の恵み」特価で販売中 JAタウン2025年4月22日
-
農業×エンタメの新提案!「農機具王」茨城店に「農機具ガチャ自販機」 5月末からは栃木店に移動 リンク2025年4月22日
-
「沸騰する地球で農業はできるのか?」 アクプランタの金CEOが東大で講演2025年4月22日
-
「ホテルークリッシュ豊橋」で春の美食祭り開催 東三河地域の農産物の魅力を発信 サーラ不動産2025年4月22日
-
香川県善通寺市と開発 はだか麦の新品種「善通寺2024」出願公表 農研機構2025年4月22日
-
京都府亀岡市と包括連携協定 食育、農業振興など幅広い分野で連携 東洋ライス2025年4月22日
-
愛媛・八幡浜から産地直送 特別メニューの限定フェア「あふ食堂」などで開催2025年4月22日
-
リサイクル原料の宅配用保冷容器を導入 年間約339トンのプラ削減へ コープデリ2025年4月22日
-
【役員人事】カインズ(4月21日付)2025年4月22日
-
「森林×ACT(アクト)チャレンジ2025」募集開始 林野庁2025年4月22日
-
長年にわたる知財制度の活用と地域貢献で産業財産権制度140周年記念「内閣総理大臣感謝状」 サタケ2025年4月22日
-
本が地域の架け橋に 情報誌『のんびる』5・6月号注文受付開始 パルシステム2025年4月22日
-
能登の稲作再生へ43人派遣 草刈りや田植えなど支援 パルシステム連合会2025年4月22日
-
東急不動産と自然電力 営農型太陽光発電事業の新会社を設立2025年4月22日