人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

福島の水族館から生中継 飼育員が語る海の環境問題 パルシステム連合会2025年2月4日

一覧へ

パルシステム連合会は3月1日、海の環境問題を考えるイベントを福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」で開催。地球温暖化や海のごみが生き物に与える影響を、日々その命を見守る飼育員が語る。

福島の水族館から生中継 飼育員が語る海の環境問題 パルシステム連合会

同イベントでは、会場のアクアマリンふくしまで飼育展示統括部長を務める岩田雅光さんが海の環境問題を伝える。オンラインでの参加に加え、会場にはパルシステム利用者とその家族約100人も参加。事前に申し込むと、当日のようすをアーカイブ視聴できる。

◎「水族館から海の環境やいのちについて考えよう!」開催概要
日時:3月1日 10時30分~12時30分
開催方法:Zoomミーティング
講師:岩田雅光さん/公益財団法人ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)
参加費:無料
定員:なし
締め切り:2月9日 23時59分

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る