人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都2025年2月5日

一覧へ

東京都は3月6日、"経営戦略×人材戦略 農業分野におけるソーシャルファームの企業価値"をテーマに「第4回ソーシャルファームセミナー&交流会(農業分野事業者Ver)」を立川市で開催する。

農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都

同セミナーは、東京都が認証したソーシャルファーム企業の経営者が自社の事例から得た、障がいのある人・引きこもり経験がある人・ひとり親の人・刑余者などさまざまな理由から働くことに困難を抱えている人の雇用・定着、働きやすい環境の整備のほか、経営課題の解決や自律的経営の実現のためのノウハウを紹介する。

令和6年度は、ソーシャルファーム普及啓発のためのセミナーを4回開催。最終回となる今回は、農業分野で活躍する事業者や、それを支援する人が登壇。トークゲストとして、株式会社ゼネラルパートナーズ アスタネ施設長の齋藤功一氏、認証ソーシャルファーム企業からは、株式会社BTF代表取締役社長の市川寿子氏、ソーシャルファームを支える就労支援機関としてBTFとも連携する認定NPO法人 育て上げネットの坂本克己氏が登壇する。

ソーシャルファームの実践的な取組事例の発表やクロストークセッションを通じて、各企業のノウハウや経験を直接聞くことができる。また、グループディスカッション・交流会では、登壇者や参加者同士で意見交換などができる。

◎開催概要
日時:3月6日 13:00~16:40(12:30受付開始)
会場:立川ビジネスセンタービル 12F(東京都立川市曙町2-38-5)
定員:会場20人※オンライン視聴も可能。
参加費:無料
来場対象者:企業経営者・人事担当者・現場の雇用管理責任者・就労支援に携わる人など
主催:東京都

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る