人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

「第16回スパイス&ハーブ検定」開催 山崎香辛料振興財団2025年4月4日

一覧へ

山崎香辛料振興財団は10月1日~11月30日、「第16回スパイス&ハーブ検定(CBT方式)」を開催。全国47都道府県内の指定のテストセンターでオンライン試験を実施する。

「第16回スパイス&ハーブ検定」開催 山崎香辛料振興財団

「食の多様化」「国際化」「健康への関心の高まり」などを背景に、スパイスやハーブへの注目が高まっている。「スパイス&ハーブ検定」制度は、スパイスとハーブの魅力や正しい知識を知ってもらい、より豊かな食生活や暮らしの発展に貢献するため2009年から年1 回で実施。スパイスとハーブを自身で楽しんだり、周囲の人にその楽しみ方や魅力などを伝える際に役立つ知識をはかる検定試験で、スパイスやハーブの使い方、楽しいエピソード、豆知識などを幅広く取り上げる。

「CBT方式」による試験は、各都道府県の指定テストセンター(パソコン教室等)で、コンピュータを利用して解答できる。問題用紙やマークシートを用いる筆記試験とは異なり、パソコン画面に表示される問題に対し、選択問題はマウスやキーボードを用いて解答する。

認定テキストの『スパイス&ハーブの使いこなし事典 最新版~スパイス&ハーブ検定認定テキスト~』(主婦の友社刊、1980円・税込)は、出題範囲をすべて網羅し、全級の学習に使える。

◎実施概要
試験実施期間:10月1日~11月30日
申込締切日:8月20日
<実施級・受験料>
3級:4900円
2級:4900円
1級:5900円
※いずれも税込
受験資格:3級、2級は誰でも受験可。1級は、2級合格者を対象。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ