人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日

一覧へ

日本食品機械工業会は6月10日~13日、世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」を東京・有明の東京ビッグサイト東展示棟全館で開催。IT・AI・IOT関連など展示数は5000を超え、次世代の食品製造の技術・製品・サービスが勢揃いする。

世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催

同展示会は、食品機械・装置や関連機器に関する技術と情報の交流と普及を図るとともに、「食の安全・安心」に関心が高まる中、食品機械の最先端テクノロジー、製品、サービスを通して、「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案する。

48回目となる今回は、"TouchFOOMA,TastetheFuture"をテーマに、現4月3日時点で992社が出展予定。そのうち123社が新規出展となる。最先端の技術と斬新なアイデアが融合した製品・サービスを通じて、次世代の食品製造の可能性と未来に触れ、新たな発見をもたらす場を提供する。

期間中は、「第4回FOOMAアワード2025」が行われ、最優秀賞ノミネートされた6製品から各賞の発表と表彰式を開催。また、フードテックセッション、FOOMA自動化検討プロジェクト、農水省セミナーなどセミナーも開かれる。

◎「FOOMAJAPAN2025」開催概要
会期:6月10日~13日 午前10時~午後5時
会場:東京ビッグサイト東展示棟(1~8ホール)
入場:完全来場事前登録制

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る