人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

持続可能サプライチェーン評価プラットフォームを2年間の無料提供開始、セミナーも開催 食品安全マネジメント協会2025年4月8日

一覧へ

一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)は4月から、昨年11月に公開した「持続可能サプライチェーン評価プラットフォーム:SSCAP(Sustainable Supply Chains Assessment Platform)」を登録から2年間、無料で利用できるサービスを開始した。

「社会的責任に関する取組」への関心・重要性がこれまで以上に高まっているが、多くの企業にとって取り組みの着手は容易ではない。JFSMは、すべての事業者による「社会的責任に関する取組」へのエントリーを支援することを目的として、2年間無料での提供を決定した。期間中すべての機能を利用できる。

持続可能サプライチェーン評価プラットフォームを2年間の無料提供開始、セミナーも開催 食品安全マネジメント協会

SSCAPは「社会の持続可能な発展に関する活動」を可視化するためのチェックリスト(設問)による自己評価ツール。ダッシュボードで潜在リスクを可視化できるほか、ガイドライン動画で「なぜ」を理解できる人材を育成することができる。システム上でサプライヤーを招待でき、より効率的なサプライヤー管理が可能になる。

無料提供にあわせて、SSCAPを紹介するオンラインセミナー開催し、システムの実演を交えながら詳細に説明する。参加は無料で、1時間程度のコンパクトなオンラインセミナー。

【セミナー開催概要】
■日時:4月22日 午後2~3時
■タイトル:「社会的責任に関する取組」を支援します!~SSCAPご紹介セミナー~
■プログラム ※内容は変更となる場合がございます。
・企業を取り巻く環境
・SSCAPが『社会的責任に関する取組』に役立つポイント
・SSCAPの機能ご紹介・実演
・SSCAPのご利用開始手続きについて
・質疑応答
■講師:一般財団法人食品安全マネジメント協会 SSC事業部メンバー
■開催形態:Zoomウェビナー
■定員:500人(先着順、事前申し込み制)
■申し込み方法:ウェビナー視聴登録URLから登録

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る