人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250317 全農畜産サービス sp
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

フードテックが導く近未来「食品ビジネスと研究の最前線」オンラインセミナー開催2025年4月10日

一覧へ

食品の企画開発をサポートする「シェアシマ」を運営するICS-netは4月23日、食品業界にたずさわる人のためのオンラインセミナー「フードテックが導く近未来 ~食品ビジネスと研究の最前線~」を開催する。

フードテックが導く近未来「食品ビジネスと研究の最前線」オンラインセミナー開催

気候変動や人口減少、労働力不足、そして消費者の多様化する価値観など食品産業が直面する課題に挑む鍵とし、「フードテック」が注目を集めている。同セミナーでは、技術革新がどのように食品ビジネスを変え、持続可能な未来を築いていくのか、その最前線を紹介する。

農林水産省による基調講演では、フードテックがもたらす技術革新や補助金制度の最新情報を紹介。また、最先端のフードテック企業を迎え、具体的な事例とSDGs達成のためのノウハウを伝える。さらに、登壇者にリアルタイムで質問できるQ&Aコーナーも設けている。

◎開催概要
日時:4月23日 13時30分~
参加費:無料
定員:200人(先着順)
参加方法:オンライン(EventHub)
申し込み締切:4月23日13時

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る