人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

能登半島地震・豪雨復興応援「能登のブルーベリージャム」グリーンコープで販売2025年4月16日

一覧へ

グリーンコープ生活協同組合連合会は、能登半島地震の被災地支援の一環として、石川県能登町に拠点を置く株式会社能登町ふれあい公社の「能登のブルーベリージャム」を、4月14日から販売している。

能登のブルーベリージャム能登のブルーベリージャム

能登町でブルーベリー園や加工施設を併設した店舗「notono cafe & marche(ノトノ カフェ アンド マルシェ)」を運営するふれあい公社。地元産のブルーベリーや赤崎いちごを使ったジャムやアイスなどのオリジナル商品で人気を集めてきたが、2024年1月の能登半島地震により、店舗周辺の道路が寸断され断水が発生し、約4か月間の製造停止に見舞われた。

グリーンコープは現地で復興支援を続ける中、行政を通じてふれあい公社と出会い、その商品を通じて継続的な支援につなげたいという思いから、能登半島復興支援商品として「能登のブルーベリージャム」の販売を決めた。

「能登のブルーベリージャム」は、能登町の特産品であるブルーベリーを100%使用。果実そのままを煮込むプレザーブスタイルで、果実本来の美味しさを味わえるよう甘さを控えめのやさしい味わいに仕上げた。つぶつぶ感とほどよい酸味、たっぷりの果実感で、パンやヨーグルト、パンケーキ等のトッピングで楽しめる。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る