人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

森林価値の最大化に貢献 ISFCに加盟 日本製紙2025年4月18日

一覧へ

日本製紙は4月17日、世界の森林関連企業によって設立された団体「International Sustainable Forestry Coalition」(ISFC)」に加盟したことを発表した。

日本製紙は、「木とともに未来を拓く」総合バイオマス企業として、生長率の高い育種技術の開発をはじめ、持続可能な森林管理によって得られた木材を余すところなく活用。さらに、木材加工、パルプ化、抄紙・塗工、バイオケミカル、発電といった多様な技術とノウハウを組み合わせることで、幅広い製品を生産している。

ISFCは、2023年に設立された国際的な団体で、森林所有者や森林投資事業者など、同社を含む世界各地の企業17社(4月現在)で構成される。加盟企業が管理する森林は、6大陸37か国にわたり、その総面積は約1600万ヘクタール。同団体は、持続可能な森林管理を基盤としながら、森林セクターの意見を集約・発信することで、気候変動、生物多様性の損失、森林面積の減少など国際的課題への対応を目的としている。

日本製紙は、ISFCに加盟することで、その活動を通じて、世界の森林関連企業と連携を図り、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化。森林価値の最大化に貢献する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る