2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

22世紀の食や農業の未来に「あったらいいな」を募集第三回「未来エッセイ2101」AFJ2025年4月24日

一覧へ

(一社)アグリフューチャージャパンは、エッセイコンテスト「未来エッセイ2101」の作品を募集中。22世紀の食や農業の未来未来に「あったらいいな」「できたらいいな」と思うアイデアの応募を7月18日まで受け付けている。

22世紀の食や農業の未来に「あったらいいな」を募集第三回「未来エッセイ2101」AFJ

同コンテストは、22世紀の食や農業の未来はどのようなものなのか、その未来に「あったらいいな」「できたらいいな」と思う空想(アイデア)を、合計1200文字以内の自由な文章で応募するエッセイコンテスト。賞金総額は160万円(最優秀賞は100万円)で、その他に同法人の活動を支える会員による協賛会員賞の提供も予定している。

◎募集要項
<募集テーマ>
22世紀の食や農業の未来に「こんなものがあったらいいな」「こんなことができたらいいな」のアイデアを1200文字以内で自由に記述

<応募内容>
合計1200文字以内のエッセイおよびタイトルを提出。

<応募要件>
・所属・年齢不問。日本国内在住の人
・応募は自作・未発表かつ日本語に限る

<応募方法>
HPの指定フォームから

<スケジュール>
応募締切:7月18日
書類審査:7月〜10月
ノミネート作品発表:10月20日
表彰式:11月予定

<審査基準>
応募エッセイについて、「革新性」「ワクワク感」「視点のユニークさ」の3つの観点から、総合的に審査。

<賞・賞金>
・最優秀賞(1人)副賞100万円
・優秀賞(2人)副賞30万円
・協賛会員賞(10人)副賞は後日発表

<協賛会員>
エア・ウォーター株式会社
エスビー食品株式会社
カゴメ株式会社
キッコーマン食品株式会社
株式会社ザファーム
日本生活協同組合連合会
一般社団法人日本フードサービス協会
農林中央金庫
ハウス食品グループ本社株式会社
雪印メグミルク株式会社

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る