流通:食は医力
【シリーズ・食は医力】第68回 外食は怖い 農業と健康に打撃も2014年12月25日
・変化ある食事が
・炭水化物偏重に
・多すぎる脂肪分
・輸入食材に頼る
年の瀬ともなると外食が多くなるし、忙しいので出前もので済ますことになりがちです。独身生活だと季節に関係なく三食とも外食ということさえあるのでしょう。
今日は外食や出前の注意すべき点について考えてみますが、その前に良いところにも簡単に触れておかないと不公平かもしれません。
◆変化ある食事が
即ち、
(1)時間が節約でき簡単に食べられて後片付けもいらない、
(2)店を変えて変化のある料理を楽しめる、
(3)プロの腕を味わうことは自炊にも生かせる、
(4)作りすぎや材料を使い残してしまうムダが防げる、
といったところでしょうか。
とはいえ、質や量からいうと、外食や出前には用心すべきことがたくさんあります。もちろん中には良い外食もたくさんあることは当然ですが、念のため。
◆炭水化物偏重に
さて問題の第1ですが、外食のほとんどは野菜や海藻が極めて少なく、炭水化物が圧倒的なことです。カツ丼などどんぶりもの、ラーメン、うどん、そば、寿司、カレー、ピザ、どれも似たようなものでしょう。この種のものばかり日に二度、三度と食べていては、栄養バランスは明らかに崩れ、健康を損ないます。外食の前後には家で野菜や海藻を多めに取るよう心掛けたいですが、なかなかそうもいきませんよね。
ということで、たとえば定食風のメニューがある店で、焼き魚定食などで味噌汁におひたしやヒジキの煮物などが添えられているのを選べれば理想的です。
そもそも客が若者だろうと老人だろうと、同じ量のご飯や麺が提供されるのは困ったものです。多すぎると思ったら残す勇気をもちましょう。握りずしのご飯を残すのはかなり勇気がいりますけれども…。
◆多すぎる脂肪分
第2の問題点は、脂肪分が多すぎることです。トンカツやフライドチキン、エビフライ、ギョーザなど油で揚げたものについ手が出てしまうのは、やはり油がおいしいからでしょう。
甘いものもそうですが、おいしいものほど用心しないといけません。脂肪過多の食は何よりカロリー過多となるし、これに多量の炭水化物が加わったらカロリーの塊のようなものです。
しかも安い店だと良質の油など期待すべくもないし、そういう店に限って厚い衣なのですね。そんなときは衣を半分くらい残してみましょう。小指くらいのエビが現れてビックリするかもしれませんが、エビも高いので店のほうも大変なのですよ。
揚げ物の油はほとんどリノール酸で、その取りすぎはさまざまな病気や痴呆の原因となることがわかってきています。揚げ物ばかりの食事は健康の敵といって過言でないので、外食の多い人は気をつけてください。
◆輸入食材に頼る
第3に外食は濃い目の味付けが多く、調味料や塩分が多い点です。業務用の調味料と塩は取らないほうがいいくらいなので、取りすぎはもちろん×です。麺の汁はできるだけ残しましょう。最後の汁が旨いんだよね、などと言わずに。
第4に短時間でひたすら飲み込む食事になりがちな点。食べ物は常によく噛むことが大事です。
第5に私が最も強調したい点、それは材料がどのようなもので、どこで生産されたか全くわからないことです。
安いほどいいというのは食の場合は間違いで、安さが取り柄の店ほど危ない食材が使われている可能性が大きいと思いましょう。
店で買う野菜などには産地が明記されていますが、外食は表記の義務がありません。せめて主要具材だけでも表記すべきところですが。
外食は輸入品に圧倒的に頼っていますから、食の安全という視点からは、外食産業が増えすぎるのは心配です。
ただし、昨今の円安で輸入食材の競争力が国産品に対して弱まるので、外食産業でも国産ものへの回帰が現れるかもしれません。その限りでは円安効果に期待します。
外食はある程度までは便利ですが、消費者が賢い行動をしないと、日本の農業と、自分の健康と、両方に大きな打撃をもたらしかねないということ。これが今回の結論です。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(123) -改正食料・農業・農村基本法(9)-2024年12月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (40) 【防除学習帖】第279回2024年12月21日
-
農薬の正しい使い方(13)【今さら聞けない営農情報】第279回2024年12月21日
-
【2024年を振り返る】揺れた国の基 食と農を憂う(2)あってはならぬ 米騒動 JA松本ハイランド組合長 田中均氏2024年12月20日
-
【2025年本紙新年号】石破総理インタビュー 元日に掲載 「どうする? この国の進路」2024年12月20日
-
24年産米 11月相対取引価格 60kg2万3961円 前年同月比+57%2024年12月20日
-
鳥インフルエンザ 鹿児島県で今シーズン国内15例目2024年12月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「稼ぐ力」の本当の意味 「もうける」は後の方2024年12月20日
-
(415)年齢差の認識【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月20日
-
11月の消費者物価指数 生鮮食品の高騰続く2024年12月20日
-
鳥インフル 英サフォーク州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月20日
-
カレーパン販売個数でギネス世界記録に挑戦 協同組合ネット北海道2024年12月20日
-
【農協時論】農協の責務―組合員の声拾う事業運営をぜひ 元JA富里市常務理事 仲野隆三氏2024年12月20日
-
農林中金がバローホールディングスとポジティブ・インパクト・ファイナンスの契約締結2024年12月20日
-
「全農みんなの子ども料理教室」目黒区で開催 JA全農2024年12月20日
-
国際協同組合年目前 生協コラボInstagramキャンペーン開始 パルシステム神奈川2024年12月20日
-
「防災・災害に関する全国都道府県別意識調査2024」こくみん共済 coop〈全労済〉2024年12月20日
-
もったいないから生まれた「本鶏だし」発売から7か月で販売数2万8000パック突破 エスビー食品2024年12月20日
-
800m離れた場所の温度がわかる 中継機能搭載「ワイヤレス温度計」発売 シンワ測定2024年12月20日
-
「キユーピーパスタソース総選挙」1位は「あえるパスタソース たらこ」2024年12月20日