流通:激変する食品スーパー
【第5回】変わる既存の基準 新たな体制の確立が急務2015年8月3日
侵食する新たな脅威異業態との競争
食品スーパーに限らず、小売業界は新たな競争の局面に立たされている。高度成長期時代から展開されてきた郊外型の大型店による拡大戦略は限界を迎え、都心をはじめ都市部への出店へと転換しつつある。それに伴い従来の店舗フォーマットを改め、より集客力を高めようと新たなチャレンジを試みる動きが目立っている。
◆小型化する都市の食品スーパー
食品スーパーにおいても小型化へのシフトが顕著だ。例えば、マルエツ(イオン傘下)が、東京を中心に展開する小型店舗「マルエツプチ」は、好調な業績をけん引する原動力となっている。これに限らず、積極的な出店戦略に取り組む企業の多くが、小型化に対応した店舗フォーマットの開発を進めている。こうした変化によって、当然競合環境も変わり、ここ数年は異業態との競争も激しさを増している。「人口減少」・「高齢化」という要素も加わり、限られたパイ(市場)の奪い合いは避けられそうにもない。今回は、異業態の動きを説明する。
◆即食・簡便性重視CVSの商品構成
食品スーパーにとって一番の脅威とされるのが、コンビニエンスストア(CVS)である。
なかでも業界首位のセブン―イレブンは、昨年4月の消費増税後、勢いを増している。セブン―イレブンでは、素材型の生鮮青果の取り扱いは限定し、あくまでも補完的な品揃えに留まっている。その代わり、カット品や冷凍食品、チルド惣菜などの商品を充実させ、即食・簡便性を重視した商品構成にしている。
また、一部の地域では農産物直売所型の販売スペースを設け、素材型の生鮮青果を積極的に販売する動きもある。
業界2位のローソンは多様な業態開発が特徴であるが、2014年に開始した生鮮強化型の「ローソンマート」はわずか1年で撤退と、軌道修正を余儀なくされている。また、業界3位のファミリーマートは業界4位のサークルKサンクスを傘下に持つユニーとの経営統合に向けた協議を進めている。ファミリーマートは規模の拡大を図り、セブン―イレブンに対抗できる競争力を高めようと業界の再編に動いている。
CVSの強みは、これまで食品スーパーが想定しなかった老若男女幅広い客層からのニーズや要望をいち早く把握し、それを商品やサービスとして全国規模で即時展開できる「スピード」である。これにより、差別化のカギを握る商品構成を優位に進めることができる。商品力の強化は集客力の向上にも寄与するため、食品スーパーもその動向に注意を払っているところである。
(写真)消費増税後も勢い増すセブン―イレブン
◆生鮮食品で伸びるドラッグストア
もう一つの脅威がドラッグストアである。近年、高齢化の進展に伴う医薬品の利用増大により、来店機会が増えている。ドラッグストアもまた、食料品の品揃えの充実によってさらに来店頻度を増やそうと画策している。
北陸を地盤とするクスリのアオキは2012年より生鮮食品の販売に取り組み、売り上げを拡大している。15年5月期決算では、既存店売上高が昨年比105.8%と好調で、これも生鮮食品の売り上げが大きく貢献している。
そもそも医薬品を中心に販売を行っているドラッグストアは、食品スーパーと比較して、粗利益率が高い企業が多い。これは、医薬品の方が食品よりもおおむね粗利益率が高いからである。その高い粗利益率を原資に、食料品を競合他店よりも安い価格で販売し、集客力の強化につなげているのだ。このような取り組みは、「マージンミックス」と呼ばれる。
マージンミックスとは、粗利益率の高い商品と低い商品を組み合わせて販売し、一定の集客と客単価、粗利益率を確保する手法である。もちろん、食品スーパーやCVSでもマージンミックスを意識して販売を行っているが、粗利益率を確保しやすいドラッグストアが価格競争を優位にしており、価格に敏感な消費者の支持を集めているのだ。
(写真)生鮮食品で売上げ伸ばす「クスリのアオキ」。(輪島店の電子チラシ)
重要な記事
最新の記事
-
【JA部門】優秀賞 やりがいを感じる仕事で組合員対応力の強化 JAうつのみや TAC・出向く活動パワーアップ大会20242024年11月26日
-
令和6年「農作業安全ポスターデザインコンテスト」受賞作品を決定 農水省2024年11月26日
-
農水省「あふ食堂」など5省庁食堂で「ノウフク」特別メニュー提供2024年11月26日
-
鳥インフル 米オクラホマ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月26日
-
マークアップ上限kg292円に張り付いたSBS入札【熊野孝文・米マーケット情報】2024年11月26日
-
「りんご搾り粕」から段ボール「りんごジュース」出荷へ実用化 JAアオレン2024年11月26日
-
JAかみましきで第22回JA祭を開催 過去最多の来場2024年11月26日
-
鹿児島堀口製茶 DX通信に追加出資 地域農業の高度化と地域創生へ2024年11月26日
-
海の環境保全と国内水産業を応援 サンシャイン水族館で生産者と交流 パルシステム2024年11月26日
-
アグリビジネス創出フェア 農水省ブースに「レポサク」展示 エゾウィン2024年11月26日
-
2大会連続日本一の技術 坂元農場の高品質な牛肉づくりを紹介『畜産王国みやざき』2024年11月26日
-
「プレ節」発売10周年記念 無料配布イベント実施 マルト2024年11月26日
-
不健康な食生活がもたらす「隠れたコスト」年間8兆ドル FAO世界食料農業白書2024年11月26日
-
農業資材などお得に 2025年「先取り福袋」12月1日から予約開始 コメリ2024年11月26日
-
宅配システムトドックに「通販型乳がん検査キット」掲載 コープさっぽろ2024年11月26日
-
食品宅配サービスOisix「鈴鹿山麓育ち みんなにやさしいA2ヨーグルト」新発売2024年11月26日
-
需要好調で売上堅調 外食産業市場動向調査10月度 日本フードサービス協会2024年11月26日
-
気候変動緩和策 土地利用改変が大きい地域ほど生物多様性の保全効果は低い結果に2024年11月26日
-
雨風太陽 高橋代表が「新しい地方経済・生活環境創生会議」有識者構成員に就任2024年11月26日
-
サカタのタネ スペイン子会社がアルメリアで新本社の起工式を実施2024年11月26日