豪州で太陽光利用型植物工場 三菱ケミカル2013年4月22日
農業用フィルムの製造・販売などを手がける三菱樹脂アグリドリーム(株)は4月から、豪州ビクトリア州で太陽光利用型植物工場の実証試験を開始した。
同社は閉鎖型苗生産システム「苗テラス」、葉菜用溶液栽培システム「ナッパーランド」など、植物工場システムを製造・販売している。ナッパーランドは国内で100件以上の販売実績があり、高い評価を得ている。
こうした植物工場の海外展開としては、すでに中国・江蘇州で栽培し、ホテルなど中心に試験販売を行っているが、今回の豪州での試験で中国に続く海外2カ所めの拠点づくりをめざす。
同社と同じく三菱ケミカルホールディングスの子会社である(株)地球快適化インスティテュートの2社が、現地の政府系企業と共同してビクトリア州ノックスフィールド農業試験場に苗テラスとナッパーランドを設置した。これら2つのシステムを併用することで、ホウレンソウであれば通常の土耕栽培の約5倍となる年20作が可能になる。
「豪州では近年、干ばつが多く、農業現場での節水が求められている。また、野菜の市場価格が諸外国に比べて比較的高い」(三菱ケミカルホールディングス広報・IR室)ため、日本では慣行栽培に比べて生産コストが高く市場流通が難しい植物工場でも、「市場性が見込める」としている。将来的には販売・流通の現地法人を設立し、生産から販売まで一貫して手がけるビジネスモデルの構築を図る。さらには、そうしたビジネスモデルを「東南アジアや中国で展開したい」考えだ。
(写真)
(左から)ノックスフィールド農業試験場、試験場内のナッパーランド
(関連記事)
・JAとして初、密閉型植物工場に参入(2013.03.26)
・水路を緑化するブロックマット 三菱樹脂(2012.12.26)
・冬でも十分な光量を確保 POフィルム「美サンランダイヤスター」 (2012.11.27)
・MKVドリームが社名変更 "三菱"ブランドが復活 (2012.04.03)
・トマトの太陽光利用型植物工場の実験施設完成 三菱グループ、千葉大学 (2011.06.21)
重要な記事
最新の記事
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(2)今後を見据えた農協の取り組み 営農黒字化シフトへ2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(3)水田に土砂、生活困惑2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(4)自給運動は農協運動2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(1)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(2)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(3)2025年1月23日
-
元気な地域をみんなの力で 第70回JA全国女性大会2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(1)新しい仲間との出会い 次世代へつなげるバトン 青森県 JA八戸女性部 坂本順子さん2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(2)この地域を、次世代に繋ぐ、私たち 山梨県 JA南アルプス市女性部 保坂美紀子さん2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(3)私たちの力で地域をささえ愛 愛知県 JA愛知東女性部 小山彩さん2025年1月23日
-
旧正月【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第325回2025年1月23日
-
地元産米を毎月お届け 「お米サポート」スタート JAいずみの2025年1月23日
-
定着するか賃金引上げ 2025春闘スタート 鍵は価格転嫁2025年1月23日
-
鳥インフル 米アイオワ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
鳥インフル 英シュロップシャー州、クルイド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
スーパー売り上げ、過去最高 野菜・米の価格影響 「米不足再来」への懸念も2025年1月23日
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
りんご栽培と農業の未来を考える「2025いいづなリンゴフォーラム」開催 長野県飯綱町2025年1月23日