人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

ゲノム情報データを素早く検索 AgrIDを公開2014年5月22日

一覧へ

農業生物資源研究所がデータベース開発

 農業生物資源研究所(生物研)は、農畜産物の大量のゲノム情報を1カ所で解析可能なデータベース「農畜産物ゲノム情報データベース(AgrID、アグリッド)」を開発した。データベースはインターネット上で公開されている。

 近年、遺伝子研究が急速に進み、超高速のゲノム解読機械なども開発されている。しかし、そのデータは個々の研究者が個別に作成し、系統立てて整理されていないため、解読はできてもその先の研究が滞るなどの問題があった。
 AgrIDは、こうした課題を解決しようと、文科省、厚労省、農水省、経産省と連携して開発したもの。米国ペンシルベニア州立大が開発したシステムGalaxyを利用し、日本用に改良した。
 農畜産物にかかわる大量の既存データを簡単に検索し、利用することができる。これにより、従来、ゲノムの解析・管理に必要だった大型コンピューターがなくても研究がすすめられるため、「育種の加速が期待できる」(生物研)。
 生物研では今後、このデータベースの「見つける」「使う」機能をさらに発展させ、ゲノム研究の基盤として運用していきたいとしている。

 AgrIDのURLは、
http://agrid.dna.affrc.go.jp/

農畜産物のゲノム研究を促進するためのデータベース「AgrID」の全体像


(関連記事)

熊本の鳥インフル 韓国のウィルスと同一(2014.04.23)

遺伝子研究でオープンカレッジ 受講者募集(2014.04.18)

宇宙で昆虫が成長 生物研など(2014.04.16)

牛の人工授精効率向上へ 岡山大学、生物研(2014.03.17)

世界初、カーネーションの遺伝子情報を解読(2013.12.18)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る