イネから多様な機能の遺伝子 愛媛大学と生物研2014年9月4日
植物病原菌や細菌、塩害や乾燥への抵抗性を付与し、光合成および分けつ数を増やす機能を持つイネの遺伝子がある。愛媛大学と生物研が発見し、9月1日発表した。
この遺伝子はイネのヘムアクチベータ―タンパク質遺伝子で、この過剰発現が、イネの白葉枯病、いもち病への抵抗性、および耐塩性、耐乾性、光合成の向上、分けつ数の増加の6種類の形質の向上に寄与することが分かった。一つの遺伝子の過剰発現がこれほど多くの機能を付与する事例は世界的にも知られていない。
近年、有用な形質を持つ植物を利用して、画期的な有用作物を開発する分子育種が活発になっている。この育種手法では、まず有用形質を付与する遺伝子を探し出すことが重要。
今後、地球温暖化に伴う気候変動に対応した有用作物の開発に利用できるほか、乾燥地や塩害地帯での有用作物の栽培を可能にすることができる。
(関連記事)
・表示義務 早急に拡大を加工食品の原料原産地(2014.08.28)
・クモの糸をカイコが紡ぐ 生物研が実用へ(2014.08.28)
・組み換えカイコの判別が簡単に 生物研(2014.08.27)
・ミツバチの大量死 殺虫剤の可能性大(2014.07.24)
・小麦の遺伝子解読に成功 生物研など(2014.07.18)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】オリーブにオリーブ立枯病 県内で初めて確認 滋賀県2024年11月15日
-
(410)米国:食の外部化率【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月15日
-
鳥インフル 米オレゴン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月15日
-
鳥インフル ハンガリー2県からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月15日
-
鳥インフル ハンガリー2県からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月15日
-
鳥インフル 米ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月15日
-
値上げ、ライス減量の一方、お代わり無料続ける店も 米価値上げへ対応さまざま 外食産業2024年11月15日
-
「お米に代わるものはない」 去年より高い新米 スーパーの売り場では2024年11月15日
-
農業者数・農地面積・生産資材で目標設定を 主食用生産の持続へ政策見直しを JAグループ政策要請①2024年11月15日
-
南魚沼産コシヒカリと紀州みなべ産南高梅「つぶ傑」限定販売 JAみなみ魚沼×トノハタ2024年11月15日
-
東北6県の魅力発信「食べて知って東北応援企画」実施 JAタウン2024年11月15日
-
筋肉の形のパンを無料で「マッスル・ベーカリー」表参道に限定オープン JA全農2024年11月15日
-
「国産りんごフェア」全農直営飲食店舗で21日から開催 JAタウン2024年11月15日
-
農薬出荷数量は3.0%減、農薬出荷金額は0.1%減 2024年農薬年度9月末出荷実績 クロップライフジャパン2024年11月15日
-
かんたん手間いらず!新製品「お米宅配袋」 日本マタイ2024年11月15日
-
北海道・あべ養鶏場「旬のりんごとたまごのぷりん」新発売2024年11月15日
-
福島県浜通りの「農業副産物」を知る イノベ地域の価値発掘ワークショップツアー開催2024年11月15日
-
東北産牛乳を買ってエールを送ろう「買って応援キャンペーン」実施2024年11月15日
-
青木商店 創業100周年を機に社名・ロゴ刷新「フルーツ文化創造」実現へ2024年11月15日
-
関空至近の新たな体験型農園「Refarm YOSHIMI 370」整備に着手 日本振興2024年11月15日