東日本大震災の風評被害をGAP認証で回復 GAP普及大賞2015年8月21日
NPO法人アジアGAP総合研究所は、2015年GAP普及大賞と特別賞を決めた。
GAP普及大賞を受賞したのは「日本コカ・コーラ株式会社の農業持続性を高めるGAPの取り組み」、「韓国の営農組合法人ノルメインサムの韓国における国際的な視点を持ったGAP普及の取り組み」の2つ。「福島県の観光農園まるせい果樹園のGAPを活用した東日本大震災に伴う風評被害への対策」はGAP普及大賞特別賞を受賞した。9月10日に表彰式が東京大学武田ホールで開かれる。
GAP普及大賞特別賞を受賞した福島県のまるせい果樹園は、東日本大震災の風評被害対策のため、第3者認証制度があるGAPに取り組み、消費者からの信頼回復を実現したことが高く評価された。
まるせい果樹園はJGAP認証をバネに、今まで取引のなかった大手量販店などに積極的に営業を行ったり、観光農園として消費者にもJGAP認証を伝え信頼を獲得したりして、激減した売上を震災前の水準まで回復させた。
日本コカ・コーラ株式会社は、コカ・コーラグループの独自認証SAGP(持続可能な農業の基本原則)を、主力商品である「綾鷹」などの茶系飲料の原料茶葉産地で普及させ、全国の茶産地で実施していることが評価された。
SAGPが実践された茶の栽培面積は現在6000ヘクタールで、これは日本の茶栽培面積の10%を占める。2015年には日本コカ・コーラが取引するすべての茶産地にSAGPを導入する予定。
韓国で高麗人参を生産する営農組合法人ノルメインサムの朴(パク)氏は、韓国政府の推進するK-GAPにとどまらず、日本のJGAPや欧州GLOBALG.A.Pにも取り組み、輸出を行っている。
自らが認証を取るだけでなく、周辺の農家に海外のGAPに関する情報提供や指導なども行った。また海外認証支援センターを立ち上げ、海外のGAPに関する研修会を実施し、自らのノウハウを広めていることも評価された。JGAPやGLOBALG.A.P認証を取得した高麗ニンジンは現在、生産量33トン、栽培面積3.64ヘクタールで、今後も増える予定となっている。
【GAPjapan2015開催概要】
GAP普及大賞の表彰式と基調講演「美しい農村づくりに向けたGAPの可能性」などが行われる。
◎日時:9月10日13時~17時半
◎場所:東京大学武田ホール(東京都文京区)
◎参加費:5000円(学生は学生証提示で1000円)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】キュウリCABYV 県内で初めて確認 福島県2024年11月13日
-
【警報】野菜類、花き類にハスモンヨトウ、オオタバコガ 県内全域で多発 熊本県2024年11月13日
-
農業知らずの財務省【小松泰信・地方の眼力】2024年11月13日
-
【クローズアップ】25年度全中畜酪政策提案 生産意欲損なわぬ酪肉近目標を 国産飼料拡大と生乳需給強化も2024年11月13日
-
町内清掃に参加し環境保全活動 JA共済連2024年11月13日
-
農業高校の生徒と教員がVRで農作業事故を疑似体験 JA共済連が農業収穫祭で特別講義2024年11月13日
-
日本唯一 お茶の総合博覧会「世界お茶まつり2025」開催 静岡県2024年11月13日
-
「おにぎり ぼんご」と親子おむすび教室を共同開催 ファミリーマート2024年11月13日
-
埼玉県の名産「桂木ゆず」を肥料に使用「桂木ゆず米」新発売2024年11月13日
-
外食・中食・小売 関西最大級の商談展示会「FOODSTYLE Kansai 2025」開催2024年11月13日
-
和歌山県橋本市「第18回まっせ・はしもと~柿まつり2024」開催2024年11月13日
-
第18回全農学生『酪農の夢』コンクール受賞作品が決定 上位4作品の朗読動画を公開 JA全農2024年11月13日
-
京都のブランド牛「亀岡牛」品評会で健闘「優良賞2席」を受賞 亀岡市2024年11月13日
-
「北海道のひだり上るもいフェア」東京・有楽町のどさんこプラザで開催2024年11月13日
-
馬上丈司社長が財界「経営者賞」受賞 千葉エコ・エネルギー2024年11月13日
-
富士通と連携 CO2削減などの課題を可視化・分析 スムーズなEV導入を支援 JA三井リース2024年11月13日
-
JICAから追加支援 ブラジルで高機能バイオ炭事業を加速 TOWING2024年11月13日
-
「自然派Style産直じゃがいもまるごとハッシュドポテト」新登場 コープ自然派2024年11月13日
-
台湾産のジャポニカ米「むすびの郷」14日から発売 西友2024年11月13日
-
【特殊報】ルレクチエにセイヨウナシ黒斑細菌病 県内で初めて確認 新潟県2024年11月12日