人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

専門知識いらず 有害線虫を一度に解析2016年10月25日

一覧へ

 農研機構は10月21日、有害線虫の多種同時診断技術の開発を公表した。DNA鑑定用い、畑に生息する有害線虫13種類を、線虫分類の専門知識がなくても、一度に判定できる。

 同じ作物を頻繁に栽培していると、有害線虫の増殖が起こり収量が激減するなどの被害があった。線虫は種類で防除法が異なるため、発生した線虫の種類を知ることが効果的な防除対策につながる。
 これまで、線虫種の判定には専門的な知識が不可欠で、農業現場では種を区別せず化学農薬で画一的な防除が行われる傾向が強かった。
 線虫判定の工程は、土壌から分離した線虫群衆からDNAを抽出。1回のPCR(少量のDNA断片を多量に増やす)と電気泳動(DNAの電気的性質で異なる大きさのDNA断片を分離する技術)で有害線虫13種を同時に検出。うち10種を1枚のゲル上に複数のバンドとして検出できる(このうちアレナリアネコブセンチュウとサツマイモネコブセンチュウ、ジャワネコブセンチュウはバンドの位置が同じで種の特定ができない)。DNA抽出から種の判定までかかる時間はおよそ9時間で、1検体あたりランニングコストが約600円かかる。
 この技術で、専門的な知識がなくてもマニュアルに基づいて操作するだけで線虫種を高精度に判定できる。
 今後はまた検出できないアレナリアネコブセンチュウなど3種も同時に判定できる技術開発を目指すとしている。
 実施マニュアルは農研機構北海道農業研究センターのホームページからダウンロードできるほか、電気泳動に使う「種判定用マーカー」を同センターが無償提供してくれる。

 検出・判定できる線虫はネグサレセンチュウとネコブセンチュウの計13種で詳細は次の通り。
・キタネグサレセンチュウ、ミナミネグサレセンチュウ、ノコギリネグサレセンチュウ、ムギネグサレセンチュウ、モロコシネグサレセンチュウ、クマモトネグサレセンチュウ、ニセミナネグサレセンチュウ、チャネグサレセンチュウ、クルミネグサレセンチュウ
・アレナリアネコブセンチュウ、サツマイモネコブセンチュウ、ジャワネコブセンチュウ、キタネコブセンチュウ

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る