人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

温室効果ガス抑制研究加速を2017年6月8日

一覧へ

JIRCASが提言

 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター(JIRCAS)はこのほど、海外の国際農業研究機関や大学などと共同で、農業由来の温室効果ガス「一酸化二窒素」の発生を抑制する力を持つ作物品種の育成に向け、研究を加速化させる必要があると提言した。

 農業で使われる窒素肥料は、土の中の微生物の力で植物が吸収利用しやすい形に変わるが、同時に窒素肥料の一部は一酸化二窒素となり、大気中に放出される。窒素肥料の多量投入は穀物の大量増産が実現した「緑の革命」の要因のひとつではあるが、地球温暖化の原因にもなっている。
 JIRCASはこのジレンマを断ち切る物質を、熱帯牧草やソルガム(モロコシ)などの農作物が生産する能力を発見した。この能力を作物の品種改良で導入・強化することで、農業由来の温室効果ガスの発生を抑え、窒素肥料の節約につながることが期待される。
 

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る