人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

AIが病害虫を特定 営農指導活用へ診断システム構築 十勝農協連と富士通2020年3月16日

一覧へ

 十勝農協連と富士通は、生産者が撮影した甜菜の写真をもとにAIが病害虫を特定し、病害虫や農薬の散布方法などの情報を生産者に提示する病害虫診断システムの構築を4月1日から着手。2021年度からの運用をめざす。

AI病害虫診断システムイメージ
 同システムは、生産者がスマートフォンで撮影した甜菜の画像データをもとに、AIが甜菜に発生する確率が高い褐斑病とヨトウムシを特定。病害虫の発生状況を集約し、発生場所と発生日時を俯瞰的に把握することで、十勝全域で効果的な農薬散布が可能になる。

 システム構築に先立ち、農林水産業みらい基金の助成を受け、2019年に両者が行った実証実験では、病害虫を特定するAI学習モデルの平均適合率が90%以上を達成したという。

 同システムの活用により十勝農協連は、病害虫の発生場所や日時を把握できるため、効果的な農薬散布など営農指導に取り入れて、生産者のコスト削減や作業負荷軽減、競争力強化へ向けた支援を行う。一方、富士通は、同システムを通じて、より持続可能な農業生産に貢献するサービスモデルを検討する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る