人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「第5回高校生科学教育大賞」最優秀賞に100万円を支援 バイテク情報普及会2021年7月7日

一覧へ

バイテク情報普及会は、これからを担う高校生に「植物バイオテクノロジー」と「持続可能な農業」についてより深く学び考えるきっかけとなる「高校生科学教育大賞」を実施。第5回となる今年は、最優秀賞に昭和学院中学校・高等学校(千葉県市川市)の「学内植物工場設立を目指した分子生物実験環境の構築とPCR 実験講座の開講」が選ばれた。

「第5回高校生科学教育大賞」最優秀賞に100万円を支援 バイテク情報普及会

同公募は、持続可能な農業の実現や食料の安定供給への貢献のため、バイオテクノロジーの重要性へ理解を広める活動の一環として2017年に創設。支援対象となる科学教育活動を公募し、採択校にはその活動費用として1校につき最大100万円を支援している。

今年は、全国各地の高等学校から合計19件の応募があり、各校より提出された申請書類審査は、小泉望氏(大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 教授)、小島正美氏(食生活ジャーナリストの会・前代表)、高島賢氏(農林水産省 消費・安全局 農産安全管理課 審査官)の外部委員とバイテク情報普及会 会員企業から成る選考委員会が審査。最優秀賞の、昭和学院中学校・高等学校には、バイテク情報普及会から活動支援金として100万円が給付される。

「生徒が運営に携わる植物工場」を校内に設立することを目指した同校の活動計画は、基礎と応用がバランスよく盛り込まれており、すでに保有する設備を効率よく活用する点や、実験などを学内だけでなく同校を受験する小・中学生を対象としたオープンキャンパスでも行うなど、その波及効果も大きく期待できる点が高く評価された。

また、優秀賞には貞静学園高等学校(東京都文京区)の「『茗荷谷のミョウガはどこだ?』バイオテクノロジーを応用した遺伝資源の探索と育種・育苗」と、山形県立置賜農業高等学校(山形県川西町)の「植物バイオテクノロジー学習を活かしたウイルスフリーダリア(無病苗)普及拡大への挑戦」が選ばれ、それぞれに支援金として10万円が給付される。

最優秀賞の昭和学院中学校・高等学校を表彰する授賞式は7月15日に同校で行われる。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る