サツマイモ基腐病 道内で新発生 北海道2021年8月31日
北海道病害虫防除所は、サツマイモ基腐病の発生を道内で確認。これを受け、8月31日に病害虫発生予察特殊報第2号を発令した。
株元の黒変(左)、表皮に形成された柄子殻(写真提供:北海道病害虫防除所)
8月中旬、道内のさつまいも栽培ほ場で、葉が黄化して生育不良になり、根元が黒変して腐敗する症状が発見。また、黒変、腐敗した茎の表面には柄子殻が多数確認された。上川農業試験場で、発生株の茎から病原菌の分離を行った結果、糸状菌が分離。また、分離菌の形態的特徴と農研機構植物防疫研究部門において罹病組織から核酸を抽出しリアルタイムPCRを行った結果、サツマイモ基腐病菌と同定された。
サツマイモ基腐病は、糸状菌の一種ディアポルテ・デストゥエンスによって引き起こされる病害。感染したさつまいもは茎の地際部が黒褐色から黒色に変色し、茎葉は黄色や紫色に変色してしおれ、症状が進むと壊死する。いもは主に茎の付け根側から腐敗。また、主に汚染された苗で伝搬し、発病した株の残渣上で越冬し、翌年の感染源となる。同病は発病株に形成された胞子が、降雨による飛散や滞水によって周辺株に広がって感染するため、排水不良な場所で発生しやすい。
同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
(1)健全種苗を使用する
(2)植え付け前に苗消毒を行う
(3)連作を避ける
(4)排水性を改善する
(5)発生ほ場では薬剤の茎葉散布を行う
(6)発生株、残渣はほ場外に持ち出し、適正に処分する
(7)機械類や長靴等による土壌の移動に注意し、作業終了後にはこれらの洗浄を行う
重要な記事
最新の記事
-
ごはんお替り無料を止めない大手外食企業【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月15日
-
「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」北海道代表チームは「SSS札幌サッカースクール」2025年4月15日
-
「世界ジュニアカーリング選手権大会2025」日本代表を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年4月15日
-
「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置 農林中金2025年4月15日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第108回2025年4月15日
-
水稲用一発処理除草剤『センメツZ』販売開始時期決まる 協友アグリ2025年4月15日
-
水稲用除草剤の上手な使い方 水が重要な役割(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月15日
-
水稲用除草剤の上手な使い方 水が重要な役割(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月15日
-
雪印コーヒー「甘さですべてを受け流せ。」コーヒィ勝山が受け流しまくるCM公開2025年4月15日
-
滋賀県のスポーツ振興に関する連携協定を締結 ヤンマーホールディングス2025年4月15日
-
経口ワクチン、飼料添加物開発「KAICO」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年4月15日
-
群馬県みなかみ町「オーガニックビレッジ」を宣言 有機農業拡大へ2025年4月15日
-
「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」実施中 つなぎや液肥が当たる! デンカ2025年4月15日
-
農研機構と東京理科大学 包括連携協定を締結 Society5.0の早期実現へ2025年4月15日
-
独自基準の新ブランド野菜 首都圏から試験流通 シフラと業務提携 農業総合研究所2025年4月15日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月15日
-
大阪・関西万博 松原市産なにわの伝統野菜のおむすびと進化系味噌汁を提供2025年4月15日
-
食品ロス削減へおトクなセット ファミマオンラインで販売2025年4月15日
-
旬の柑橘「清見」「日向夏」のパフェ 期間限定で登場 銀座コージーコーナー2025年4月15日
-
三井化学「ニコニコ超会議2025」で科学系人気YouTuber『薬理凶室』とコラボ2025年4月15日