農家を助ける"請負散布入門セミナー"千葉・幕張で開催 SkyLink Japan2022年10月5日
ドローンの販売や産業向けソリューションを展開するSkyLink Japanは10月12日〜13日、ドローン散布の経験ゼロから始めた実践者が語る「農家さんを助ける請負散布入門セミナー」を千葉・幕張で開催する。
同説明会は、日本でも有数のドローンによる農薬散布実績があるRaveProject代表の請川博一氏のほか、経験ゼロからドローンでの請負散布事業に参入した実践者たちを講師に招き、事業への参入を検討している人に有益な情報を伝えるビジネスセミナー。個人面談も予定しており、講師陣からそれぞれの課題に即したアドバイスを受けられる。
◎実施概要
日時: 10月12日、13日 16:00〜17:00(受付開始:15:30〜)
※セミナー終了後 17:00〜17:45個別相談会実施予定
場所:
千葉市美浜区ひび野2-4 プレナ幕張6階 幕張会議室 (JR京葉線「海浜幕張」駅 南口から徒歩2分)
参加費:無料
<講師>
RaveProject 代表 請川博一氏
ママミーアキャット 川田容子氏
CHC株式会社 代表 鈴木英昭氏
SkyLink Japan 農業事業部スタッフ
<セミナー内容>
■請川氏
・ドローン散布の現実
・請負散布について(仕事の取り方、効率のいい散布方法と稼ぎなど)
■川田氏
・女性のみで構成された請負散布チーム「ママミーアキャット」について ・これまでの軌跡(なぜ請負散布を始めたのか、苦労したことなど)
・実績(どのような営業方法をしたのか、散布面積など)
■SkyLink Japan
・農業用ドローン『AC101』(NTT e-Drone Technology製)の機体紹介について
・補助金活用制度
・請負散布サービス紹介(実際の圃場ご紹介など)
■鈴木氏
・これまでの軌跡(なぜ請負散布を始めたのか、実際やってみた感想など)
・請負散布サービスを実施して(現場の様子、他の散布現場との比較など)
・質疑応答
・個別相談会(本セミナー終了後、17:45頃まで行う予定)
重要な記事
最新の記事
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日
-
AIとスマホで農作業を革新するFaaSサービスを開発 自社農場で実証実験開始 アグリスト2025年4月3日
-
亀田製菓とSustech PPAによる屋根上太陽光発電を開始2025年4月3日
-
遠隔操作で農業ハウスの作業効率を向上「e-minori plus」新登場 ディーピーティー2025年4月3日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(4月1日付)2025年4月3日
-
【役員人事】 マルトモ(4月1日付)2025年4月3日
-
セール価格での販売も「春のキャンペーン」開催中 アサヒパック2025年4月3日
-
餃子に白ごはん 永瀬廉の食べっぷりに注目「AJINOMOTO BRANDギョーザ」新CM2025年4月3日
-
酪農・畜産業界データ統合プラットフォーム「BeecoProgram」コンセプト動画を公開 丸紅2025年4月3日
-
木南晴夏プロデュース「キナミのパン宅配便」青森県むつ市「coffee HYGGE montblanc 1955」と提携2025年4月3日
-
防災・減災「みんなでBosai×Eco CAMP」表彰式を開催 こくみん共済 coop2025年4月3日