人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

北海道十勝農協連でAI画像認識技術を用いたポリゴンを提供 サグリ2022年11月30日

一覧へ

サグリは、経済産業省の令和4年度宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業における「衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業」で衛星データの無料利用事業者に採択された。また、十勝農業協同組合連合会にサービスを提供する。

サグリは、「Local Innovation Challenge HOKKAIDO 2020」に採択され、北海道新篠津村との衛星データによる土壌分析プロジェクトを行ってきた。また、昨年度からJAしんしのつ、今年度からホクレンと実証実験を行い北海道の農業のDX化に取り組んできた。

経済産業省の「衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業」は、衛星データによる社会課題解決の推進を目的として、北海道など選定地域で商用衛星データを追加で調達し、ソリューション開発実証を集中的に行う事業。今回の公募では、地域課題解決の事業化検討に必要な衛星データを、衛星データプラットフォーム「Tellus」上で無料で利用できる事業者を募集した。

農地自動区画化技術「AIポリゴン」は、高解像度衛星画像を用いてAIの画像認識技術により自動区画化でき、世界中の農地をポリゴンできる技術。農地の区画情報(ポリゴン)は、ドローンや衛星画像などのAI解析において、大量の筆単位の農地を解析する上で必要となる基礎情報で、現在、国内では地域JAへ提供。また、海外ではタイではMOAC(農業・協同組合省)のLDD(土地開発局)やインドのHP州政府への提供が始まりUNDP(国連開発計画)のカタログ掲載も決まった。国内で特許権利化を終え、世界12か国で特許出願を終えている。

同社は今後、実証の対象となる十勝農協連をはじめ実証地域で、現在AIによって自動生成した農地区画を目視による確認と漏れがある箇所の農地区画の作成・修正を行い、Webアプリケーションを開発をめざす。また、AIによる自動生成に加え、目視を経た判定精度の高い農地区画を提供。農業の課題解決に向けた事業として実現する可能性を検討する。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る