人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

【注意報】りんごに黒星病 県下全域で多発のおそれ 岩手県2023年4月3日

一覧へ

岩手県病害虫防除所は3月31日、りんごに黒星病の発生が県下全域で多発するおそれがあるとして、令和5年病害虫発生予察注意報第3号を発令した。

早期感染による病徴。果そう葉の葉裏病斑(左)と、がく片感染による幼果の病斑(写真提供:岩手県病害虫防除所)早期感染による病徴。
果そう葉の葉裏病斑(左)と、がく片感染による幼果の病斑(写真提供:岩手県病害虫防除所)

同病の前年発生量は平年よりやや多く、今年の伝染源密度は高いと考えられる。「ふじ」の発芽日は県平均で3月22日(平年4月5日)で、りんごの生育は大幅に進んでいる。仙台管区気象台が3月30日に発表した向こう1か月の予報によると、気温は平年より高く、花蕾着色期から早期に感染が起こりやすい状況にある。

果実病斑(写真提供:岩手県病害虫防除所)果実病斑(写真提供:岩手県病害虫防除所)

同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。

〇重点防除時期である「花蕾着色期」と「開花直前」にDMI剤やカナメフロアブル、ミギワ20フロアブルを散布する。なお、これらの剤は降雨直後に散布すると効果的。
〇散布ムラが無いように十分量を丁寧に散布する。
〇耐性菌の発達を防ぐため、落花期以降は黒星病を対象としたDMI剤やSDHI剤の使用を避ける。
〇苗木及び未結果樹も成木と同様に防除を徹底する。
〇発病葉や発病果は二次伝染源となるため、速やかに摘み取って園地外へ持ち出し、地中に埋没させるなどして処分する。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る