温暖化対策で世界が注目の国際農研の「BNI強化コムギ」 インドでも成果 今春から北海道で試験作付けへ2023年4月11日
窒素肥料を大幅に減らしても生産性を保つ画期的な技術として世界から注目されている国際農研の「BNI強化コムギ」が、インドでの試験作付けでも成果を出し始め、この春から北海道でも試験作付けを始める。ウクライナ危機などで肥料原料の確保が世界的な課題となる中、日本の技術の国際的な貢献に加えて国産小麦の生産拡大にもつながる研究として期待が高まっている。
BNI強化コムギ(左)と通常のコムギ(国際農研提供)
BNI強化コムギは、通常の作物生産で窒素肥料の多くが温室効果ガスとして排出されてしまうのに対し、土壌窒素の溶脱を防いで効率よく窒素を活用できる技術によって世界で初めて国際農研で開発された。同研究所では約10年にわたって茨城県つくば市を拠点に研究を重ね、窒素肥料の6割を減らしても通常の小麦と同じ収量を維持できる成果が得られている。
昨年、米国科学アカデミー発刊の「米国アカデミー紀要(PNAS)」の2021年の最優秀論文賞を受賞し、気候変動やウクライナ危機で肥料原料の高騰が課題となる中、世界に貢献できる日本の農業技術として期待が高まっている。
こうした成果も踏まえ、国際農研は、昨年秋から、科学技術振興機構(JST)と進める地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)で、世界第2位の小麦産出国のインドの6カ所のほ場で、BNI強化コムギの試験的な作付けを進めている。インドの小麦の栽培期間は11月から4月で、先月、国際農研の研究員が現地を訪れて穂の状況を確認したところ、BNI強化小麦の穂の数が通常の小麦より多い順調な成果が確認され、今後、詳しく分析を進めることにしている。
今年春からは北海道などでもBNI強化小麦の交配に向けた試験作付けを始めることになり、現地の研究機関と連携して、日本に適したBNI強化小麦の品種開発に向けた研究が進められる。元々BNI強化コムギの開発は、窒素肥料を購入できない途上国などが少ない窒素でも収量を確保できるように支援する国際貢献の意味合いが強かったが、温暖化対策やウクライナ危機に伴う小麦価格の高騰で国産小麦の生産拡大が課題となる中、国内でも環境負荷軽減につながる技術として注目度が高まっている。
BNI強化コムギをめぐっては、海外からの関心が高く、今月宮崎県で開かれるG7農相会合でも成果が展示される。国際農研の吉橋忠プロジェクトリーダーは、「G7はいずれも小麦をつくり、食べている国であり、研究への関心も高い。また、そうした国は日本が小麦を輸入している国でもあり、日本で食べる小麦の技術につながる側面もある。国際的な貢献とともに、北海道内などでの試験作付けを通してさらに国内での小麦生産にも役立てていきたい」と話している。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】菱沼義久 一般社団法人日本農業機械化協会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】増田長盛 一般社団法人日本農業機械工業会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】冨安司郎 農業機械公正取引協議会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】松本和久 株式会社サタケ 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】雜賀慶二 東洋ライス 代表取締役2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】佐藤雅俊 雪印メグミルク株式会社 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】小澤 敏 クロップライフジャパン 会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】栗原秀樹 全国農薬協同組合 理事長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】的場稔 シンジェンタジャパン株式会社 代表取締役会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】井上雅夫 住友化学株式会社 執行役員アグロ事業部担当2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】岩田浩幸 日本農薬株式会社 代表取締役社2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日