人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

気候変動の総費用を推計 生物多様性や人間健康など非市場価値と2℃目標2023年8月2日

一覧へ

東京大学大学院工学系研究科、日本工営株式会社、国立環境研究所、農研機構、早稲田大学、森林研究・整備機構森林総合研究所、愛媛大学、気象庁気象研究所、茨城大学、華北電力大学、立命館大学、ソウル市立大学、芝浦工業大学、京都大学、筑波大学、横浜国立大学の研究グループは、全世界の気候変動にかかる総費用を新たに推計した。

同研究グループは、気候変動の緩和費用のほか、生物多様性の損失や人間の健康被害といった非市場価値の貨幣換算結果を合算して気候変動の総費用を推計した。

その結果、生物多様性の損失や人間健康への被害といった非市場価値を考慮し、それらの将来価値を高く見積もる割引率が低い場合、パリ協定で合意された2℃目標という温暖化レベル(RCP)の達成が経済的にも不適切ではないことが明らかとなった。

市場価値も非市場価値も一律に経済成長に合わせて割り引いた将来価値の低下の仕方がどちらも同じだと仮定する場合には、総費用の面で2℃目標が最も低コストという結果にはならなかった。

また、いくつかの温暖化レベルと社会経済シナリオ(SSP)の組み合わせについて推計した結果からは、温暖化レベルにかかわらず、「持続可能な社会シナリオ」(SSP1)の場合に総費用が最小になると推計され、緩和策も含めて、今後我々がどのような社会を構築するかによって気候変動にかかる総費用は大きく異なることも改めて明らかになった。

ただし、同研究の結果の解釈には注意も必要で、島しょ国への影響や文化の喪失、また、科学的不確実性が大きな、いわゆるティッピングエレメントと呼ばれる大規模不可逆事象の悪影響が同研究では考慮されていないため。

一方で、急激な社会変革を伴うような緩和策がもたらす副作用についても考慮されていない。さらには、当面の緩和費用を負担するのが現在の先進国であるのに対して、気候変動による悪影響を受けるのは現在から将来にかけての主に途上国であり、負担の公平性など気候正義の観点からの議論が必要となる。

同研究の結果から、緩和策の実施により削減できる気候変動の悪影響による費用と比べて緩和費用がはるかに小さいわけではなく、また、生物多様性の損失や人間健康への被害に対する価値観が人によって大きく異なるため、気候変動対策について社会的な論争が尽きないのだと理解される。

逆に、生物多様性の損失や人間健康への被害に対する価値意識が増大し、社会的・技術的なイノベーションによって緩和費用が大幅に削減されれば、1.5℃目標といった温暖化レベルで総費用が最小になると想定される。

同研究成果は、気候変動を生物多様性や健康の問題と一体的に取り扱う必要があり、その対策の加速化にはイノベーションによる緩和費用の削減が重要な役割を担っていることを示し、今後の気候変動対策の推進に資すると期待される。

この研究成果は8月1日、英国物理学会のIOPPublishingの環境分野のオープンアクセス雑誌『Environmental Research Letters』で公開された。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る