人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
20241106 ヨーバル pc
JA全中中央SP

【注意報】かんしょにサツマイモ基腐病 県下全域で多発に注意 宮崎県2023年8月21日

一覧へ

宮崎県病害虫防除・肥料検査センターは、かんしょにサツマイモ基腐病が県下全域(県北地域除く)で発生増加のおそれがあるとして、8月9日に令和5年度病害虫発生予察注意報第1号を発令した。

5月中旬に、青果用かんしょと原料用かんしょのほ場において、サツマイモ基腐病の発生が確認された。その後、同病の発生が散見されていたが、宮崎県が実施している定点調査において、7月末時点での発生ほ場の割合が昨年同時期よりも増加傾向にある。

過去2年間の発生消長調査の結果から、8月以降、同病の発生が拡大する傾向にあるため、今後の発生に注意が必要。鹿児島地方気象台が8月3日に発表した九州南部の向こう1か月予報(8月5日~9月4日)によると、気温は平年並か高く、降水量は多い見通しで、同病の蔓延に好適な環境が続くと予想される。

同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。

〇畝間に水が溜まるような降雨後や台風通過後は蔓延しやすいため、同病に登録のある薬剤を全面に散布する(表1)。なお、散布する際は、株元にしっかりと薬液がかかるよう注意する。

〇薬剤防除にあたっては、これまでの散布履歴から残りの使用回数を考慮し、銅剤を含めたローテーション散布を実施する。

〇同病の発生が増加傾向にあるほ場では、被害をできる限り少なくするために早期収穫を検討する。また、次作のために、地温が高いうちに耕耘などして残渣の分解を促進する。

表1:サツマイモ基腐病に対する茎葉散布の登録農薬(8月1日現在)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る