人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

アフリカに適した環境再生型農業を構築「テラ・アフリカプロジェクト」始動 国際農研2023年9月14日

一覧へ

国際農研は、日本財団の海外協力援助事業の枠組みで、アフリカに適した環境再生型農業の構築を目指す「TERRAAfrica」プロジェクトを開始。国内外の機関と連携し、アフリカに適した土壌・栽培管理技術とその普及技術の開発を推進する。

「TERRAAfricaAfricaプロジェクト」概要「TERRAAfricaAfricaプロジェクト」概要

アフリカのサバンナ地域は食料増産への期待が大きい一方、気候変動による影響を受けやすい地域と言われ、持続的な農業を営むには、作物生産性と土壌健全性を向上する環境再生型の技術が求められる。

国際農研は、日本財団の海外協力援助事業の一環として、「アフリカにおける地域に応じた環境再生型農業構築に向けた技術開発」プロジェクト(TERRAAfricaAfrica)を開始。9月6日に、ガーナ共和国北部のタマレ市内で発足記念式典を開催した。

TERRAAfricaプロジェクトは、国際農研が研究代表機関を務め、日本からは東京農業大学と京都大学参画。また、ガーナ共和国からはガーナ国立開発研究大学、サバンナ農業研究所、不耕起農業研究センター、Degas株式会社等が参画する5年間(令和55~9年度)の国際共同研究プロジェクトとなる。

同プロジェクトではガーナを主な研究サイトとし、アフリカにおける多様な土壌・栽培管理技術の有効性を、土壌中の生物多様性や炭素蓄積量など土壌健全性の観点から評価。作物生産性と土壌健全性を向上する「アフリカ版環境再生型農業技術」を開発するとともに、当該技術を社会実装するための普及方法を開発する。

9月6日、ガーナ共和国で行なわれたプロジェクト発足記念式典には83人が参加9月6日、ガーナ共和国で行なわれたプロジェクト発足記念式典には83人が参加

さらに、同プロジェクトで得られる多様な知見をもとに、「アフリカ版環境再生型農業技術」を周辺各国へ迅速かつ効果的に普及・展開するため、アフリカの小規模農家に農業技術の普及活動を長年続けている(一財)ササカワ・アフリカ財団の活動との緊密な連携を構築する。

TERRAAfricaプロジェクトの発足記念式典には、国際農研理事長、ガーナ国立開発研究大学副学長、サバンナ農業研究所所長、ガーナ科学産業評議会事務局長、日本財団特別顧問らが出席。祝辞とプロジェクトへの期待が示され、研究成果の社会実装に向けて、関係者が協力・連携して取り組むことを確認した。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る