人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「神戸挑戦企業等支援補助金」採択 サステナ栽培システムと高付加価値トマト開発 ゼブラグリーンズ2023年9月21日

一覧へ

タネから始まるヘルスバリューチェーンの構築を目指す株式会社ゼブラグリーンズ(兵庫県加古川市)は9月7日、株式会社GT-Japan(兵庫県神戸市)を代表機関とする研究コンソーシアムに、神戸大学大学院農学研究科と構成員として参加し、「令和5年度神戸挑戦企業等支援補助金」に採択された。

ゼブラグリーンズの高リコピントマトゼブラグリーンズの高リコピントマト

地球温暖化に伴う異常気象の多発や担い手の減少で、農業の持続性確保は喫緊の課題と捉えられており、温暖化への対策としてGHG(温室効果ガス)排出抑制が求められている。一方、健康長寿への関心の高まりを受け、農産物は美味しさだけでなく健康に資する機能性成分を豊富に含み、残留農薬等の有害成分を極限まで減らすことが求められている。

同コンソーシアムでは、農業DXによるサステイナブル栽培システムと高付加価値トマトの開発のうち、「LED光制御による超高付加価値トマトの実現」を目指し、そのために最適なLED光源の開発に着手。LED光源に関する知見や海外調達ネットワークを持つGT-Japan、人工光下での様々な野菜栽培技術や知見を持つ神戸大学、トマト生産技術、品種知見、販路を持つゼブラグリーンズの共同研究により、世界的にみても研究が限定的なトマト人工光型植物工場での高リコピン・無農薬トマトの実現を目指す。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る