農業用開水路などの摩耗調査 省力化するプログラムを開発 農研機構2024年3月7日
農研機構は、農業用開水路等の摩耗劣化の調査に関して、農林水産省のマニュアルに掲載されている調査方法に準拠した解析作業を大幅に省力化するプログラムを開発した。画像解析が自動化されることで、従来の手作業による解析作業と比べて省力化でき、調査精度の向上にも貢献する。農研機構の許諾を受けることで利用できる。
図:摩耗調査の作業手順
農業水利施設は、長年にわたって農業用水を供給し続けており、水が流れることで生じる摩耗劣化が問題になっている。摩耗すると施設の耐久性の低下に加えて表面に凹凸が生じて水の流れが悪くなり、水を適切に送れなくなるおそれがある。そのため、農水省では、水を流す性能が大きく低下する前に、補修して性能を回復する予防保全の取り組みを進めている。
そこで、補修の時期を検討するために、摩耗による性能低下の程度を調べる方法が必要となることから、農研機構は過去に摩耗量を簡単に測定するための方法を提案している。この方法は、農水省の「農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル【開水路編】」に掲載され、実際の水路の摩耗調査で用いられてるが、その作業の一部を手作業で行うため、調査・分析の手順に時間がかかること、画像解析に個人差が生じることが課題となっていた。
この課題を解決するため、農研機構は、画像解析を自動化するプログラムを開発。画像解析から結果の表示までを自動化することで解析時間がほぼゼロとなり、作業時間を大幅に短縮する。また、解析の個人差を解消することで、分析結果の精度も向上する。
同プログラムは、市販の表計算ソフトウェアがあれば使用できる。2023年12月から公開しており、許諾により一般も利用可能。同プログラムを活用することで、より多くの精度の高いデータを蓄積し、農業水利施設の劣化に迅速かつ正確に対応することが期待される。
重要な記事
最新の記事
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日
-
「市民活動助成金制度」158万円助成伝達式開催 パルシステム群馬2025年4月2日
-
「ハッピーターン」が止まらないい辛旨に『辛(から)ターン』発売 亀田製菓2025年4月2日